記事内に広告を含む場合があります。

瞑想続けた結果や雰囲気が変わる理由!365日5年間続けて起きた人生や心身の変化

景色の良い崖の上から瞑想をしている人の画像 スピリチュアル
スピちゃんねる【公式LINE】

\スピちゃんねるからプレゼント/

生涯役立つスピリチュアルな激レア情報

※友だち追加で豪華特典をゲット

友だち追加

PR

\スピリチュアル好きなら興奮する内容/

きっと、これから瞑想を始めようとしている人、または始めたばかりの人が多いでしょう。

瞑想を続けた先にある結果は、自分自身は雰囲気が変わるなど人生や心身に大きな変化が起きました。

とはいえ、効果には個人差はあるでしょうし、「本当に変わるのかな…」なんて不安になる人もいるでしょう。

当然ですよね。

毎日頑張って続けていても、何も効果がなかったらと思うと時間の無駄になりますもんね。

でも、大丈夫です。

瞑想を取り入れた生活は、自分の人生の中の何かしらを変えてくれるはずですからね。

今回は、自分が365日5年間も瞑想を続けてきて起きた嬉しい変化をご紹介しようと思います。

一つの参考や、やる気に繋がるきっかけになれば嬉しいです。

スポンサーリンク

瞑想を続けた結果!365日5年間続けて起きた人生や心身の変化

結局、瞑想するとどんな効果があるのか?

これに関しては、きっと人それぞれで違うでしょう。

今回は、自分が瞑想を365日5年間続けてみて得られた嬉しい人生の変化をご紹介します。

睡眠の質が上がった

まず寝る前にやってたからか、睡眠の質が上がりました。

スッと寝ることができて、スッと起きれるようになる日が増えたんですよね。

瞑想の深呼吸が、より気持ちを落ち着かせてくれる。

脳や身体をクリアにしてくれるからかもしれませんね。

疲れにくくなった

睡眠の質が良くなったのもあるでしょうが、日々の疲れがまったく違います。

瞑想することで、心も身体もスッキリしていることが増えていったんですよね。

そのためか、生活の中で疲れを感じにくくなったような気がします。

もちろん、自然に筋肉が付いたり体力が増えたからとかではありません。

恐らく、瞑想による深呼吸で無駄な身体の緊張が抜けているからかもしれませんね。

頭の中の整理ができるようになった

瞑想すると不思議なんですが、頭の中が整理されやすくなりました。

「どういうこと?」って感じですよね。

瞑想を続けていくと、自然と頭の中にある悩みがスッと消えていったり、悩みを解決するための方法を閃くことも多くなったんです。

瞑想で何も考えない無になる時間を作ると、余計なことを考えずに済む時間も増えます。

それが、頭の中をクリアにしてくれている理由かもしれません。

一度、頭の中をリセットされることで、きっと冷静な判断が浮かびやすくなるんでしょうね。

記憶力が上がった

これも、頭の中が整理されるからですかね。

瞑想を続けてから、一段と記憶力も増した気がします。

自分は普段から読書することも多いんですが、マジで覚えが良くなりました。

また頭や身体がスッキリしているからか、読書に気分良く集中できるようにもなりました。

これも、記憶力が上がることに関係しているのかもしれません。

イライラすることが減った

人生生きていると、嫌なことやイライラすることはありますよね。

これは、瞑想してても同じ。

でもね、瞑想をしてからイライラすることは減ったんです。

その場でイライラすることはあっても、〝引きずらなくなった〟が正しい表現でしょうかね。

瞑想すると、ちょっとやそっとの嫌なことなんて、どうでもよくなることが多いんです。

前向きになることが増えた

瞑想する前の自分は、まぁネガティブなめんどくさい人間でした。

なんでもかんでもマイナスに考える癖があり、人生も苦しくなることが多かったんですよね。

でも、瞑想は自分と向き合うことができるようになります。

自分のダメな部分だけでなく、自分の良いところにも意識が傾くようになるんですよね。

一度、頭の中をリセットできるからか、客観的な視点からも冷静な判断ができるようになるからかもしれませんね。

ストレスを感じることが減った

悩むことが減っていきやすく、心も身体もスッキリすることも増えるからか…。

前よりも、ストレスに対する耐性が付いた気がします。

ちょっとやそっとのことじゃ動じない精神力が付いたと言うんでしょうかね。

挑戦力や行動力が出てきた

瞑想すればするほど、常にクリアな状態でいられるし前向きにもなります。

それもあってか、やりたいことや挑戦したいことが増えました。

なんでもかんでもネガティブに考える癖、逃げる癖があった何も行動しない過去の自分とは大違いです。

それだけ瞑想には、自分を変える効果があるのかもしれません。

継続する力が身に付いてきた

まぁ単純な話なんですが、瞑想を毎日続けたことにより結果に繋がる経験をしました。

そのため、何事にも継続することの大切さを実感したんですよね。

一度こうした成功体験をすると、何事にも効果や結果が出るまでは続けてみようという気持ちを持つようになったんです。

人間関係が変わった

改めて思うと、瞑想してから身の周りの人間関係も変わった気もします。

頭をクリアにして冷静な判断ができるようになり、自分にとってストレスにならない人を好むようになったんですよね。

毎日のように、瞑想して心や身体をスッキリさせているんです。

周りに苦手な人や嫌いな人がたくさんいれば、また関わるたびにストレスがかかりますよね。

それでは、瞑想の効果もプラマイゼロで意味ありません。

瞑想で得られた効果を持続させるため、無意識に人間関係も自分にとって苦じゃない人を選ぶようになったんでしょう。

自分に自信が持てるようになってきた

自分の場合は、今話したやりたいことや挑戦することが増えてきたことで、さらに成果を出せることも増えてきました。

挑戦して成果に繋がることが増えると、必然と自分に自信も付いてきます。

自分に自信が付いてくれば、もっと大きなことに挑戦しようとする気持ちも湧き上がります。

これは、人生において良い循環ですよね。

この自分に自信が持てるようになったことは、瞑想の効果においても一番嬉しい変化だったと感じます。

モテるようになった

瞑想する前よりも、同性や異性からもモテることが多くなった気がします。

心と身体に余裕ができていることも多くなったからですかね。

とくに異性と話すときには、変な緊張がなくなったんですよね。

自分に自信も付いてるからかもしれません。

また、同時に前向きで明るくなったことが印象良く見られることが増えたのかもしれませんね。

どうでしたか?

ここまで、たくさんの瞑想による効果を話してきました。

瞑想って凄いですよね。

でも、人それぞれで得られる結果は変わると思います。

あくまでも、ここまで話してきた内容は個人の感想です。

一つの参考程度までに思っておきましょう。

瞑想で雰囲気が変わる理由

このように、瞑想するようになってから、様々な人生や心身への良い変化が現れました。

しかしながら、こうした人生や心身への良い変化によって、自分自身の雰囲気まで変わることにビックリしましたね。

どういうことかといえば、自分自身では瞑想してから明らかに環境も身体も変わっていくことは実感できますが、まさかの周りからも雰囲気変わったなど言われる機会も増えたんです。

もちろん、良い意味でですよ。

これは、昔はどことなく暗くて自信なさげなところがあった自分でした。

周りからは、弱々しく頼りない感じに見えていたかもしれません。

そんな自分が、瞑想してからは環境にも心身にも自信を持てるようなったことで、堂々といられるようになったんです。

こうした自分自身だけでなく、周りから見ても雰囲気が変わるなどの大きな変化を与えてくれるのが瞑想なんです。

なんのために瞑想をするのか目的を明確にすることが大事

瞑想を始めるのは簡単ですが、効果を感じるまで継続することができる人は少ないです。

これは、瞑想する目的が明確でない人ほど続きません。

そのため、瞑想するときには、なんのためにするのか明確な理由を決めておきましょう。

自分は、好きな仕事を続けていくためでした。

ここで、明確な理由を決めるときのポイントです。

瞑想を続けた先に得られる未来、どんな将来像が待っているかイメージしてみるのがコツです。

要するに、自分がどんな将来を手に入れたいのかを考えることが重要なんです。

よく、ここの瞑想をする理由が、大雑把で将来像が見えずらいと途中で辞めてしまう人も多いんですよね。

例えば、

「健康になりたいから…」

「なんか良さそうだから…」

「人気だから…」

「ストレス解消なると聞いて…」

こんな大雑把な理由で瞑想を始めようとする人も多いですよね。

でも、それでは明確な理由とは言えません。

そんな大雑把な理由で瞑想を始めても、多分続かない人のが多いでしょう。

例えば、健康になりたい人なら健康になって何がしたいのか?

健康になった先に、どんな生活が待っているのかまでイメージしてみてください。

ストレス解消のためと言っても、ストレスを取り除いた先にどんな人生が待っているのかまで考えてみてください。

それが、自分が瞑想をする明確な目的となります。

ここまで、瞑想を続ける理由を明確化することができて初めて、継続していくことへの覚悟が決まります。

自分が瞑想を5年も続けた理由

自分は、ハマったもの効果があったものに関しては、飽きずに続けていく性格です。

その中の一つに、瞑想がありました。

瞑想と出会ったきっかけは、たまたま自分の知り合いからストレス解消に良いと聞いたからです。

また、なぜ瞑想を続けているのか聞いたとき、その人が放った言葉にビックリしたのもあります。

それは、好きなこと(仕事)を続けていくために瞑想をしているとのことだったんです。

当時の自分は、「え?瞑想することと好きなこと(仕事)を続けていくことに関係あるの?」なんて思ってました。

ただ、実際に自ら瞑想を続けていくことで、この人の言葉の意味が分かってきました。

将来も元気で好きなことを続けていくためには、自分自身を良い状態に保つことが重要であること、そしてそれには瞑想が最適だということに心の底から気づいたんです。

瞑想は続けるほど、自分を良い状態に保つための必要な体力や精神力を高めてくれるからです。

これは、瞑想を続けた人にしか分からない感覚かもしれません。

やってみれば分かります。

将来も好きなことを続けていくための身体や環境を手に入れるための一つとして、瞑想は最高と言えます。

だからこそ、365日5年も続けてこれたわけです。※現在も継続中

自分がしてきた瞑想のやり方

実際に、自分がしてきた瞑想のやり方が気になる人もいますよね。

そこで、参考としてですが、自分がやった瞑想のやり方はこちらです。

  1. あぐらをかく
  2. 両手は手のひらを上にして膝上~太もも上らへんに添える
  3. 背筋を伸ばす
  4. 目を閉じる
  5. 細く深い呼吸をする
  6. 呼吸に意識を傾ける
  7. 何も考えず無になること

この流れを意識して行っています。

瞑想は、毎日15分~30分ぐらいを夜寝る前にしています。

たったこれだけでも、瞑想を続けていく上で色々な効果を実感することができています。

簡単なので、おすすめです。

瞑想をする上で大事な4つのこと

瞑想するにしても、意識したほうが良い4つのことがあります。

いわゆるコツというやつです。

このコツをしているしていないで、瞑想の効果や結果も変わってきます。

人それぞれ瞑想のやり方やコツは違うでしょうが、変にこだわりがなければ参考にしてみてください。

細く深い呼吸

よく大きく深呼吸する人が多いですが、瞑想のときの呼吸は自然な呼吸がおすすめです。

自分がリラックスしているときの呼吸、寝息のような静かな呼吸を意識するとおすすめです。

自分の場合は、細く深い呼吸を心がけ、4秒かけて鼻から吸って6秒かけて鼻から吐くようにしています。

寝息のような静かな細く深い呼吸ほど、より瞑想は深く入ります。

無になること

瞑想中は、無になること。

何も考えないことが重要です。

目を瞑り、自分の呼吸だけに意識を傾けましょう。

周りの音が気になって呼吸に集中できない人は、最初は耳栓をするのもおすすめです。

とにかく、目を閉じ暗闇の中で自分の呼吸と向き合いながら無になることをイメージしましょう。

無理しないこと

瞑想で大事なのは、長い時間やることよりも毎日続けていくことに意味があります。

よく毎日1時間2時間3時間と瞑想しているような人もいますが、そんなの無理な人もいますよね。

無理してやっても、めんどくさくなって途中で辞めてしまうのがオチです。

それならいっそ、短くてもいいから自分のできる範囲内の時間を行いましょう。

自分の場合は、毎日やるなら15分ぐらいが最初はベストでした。

瞑想する時間は、長ければ長いほどいいってもんじゃありません。

自分が心地良くストレスにならない範囲で続けていくことを心がけましょう。

少しずつ慣れてきてから、瞑想する時間を長くしてみるのはOKです。

15分でも自分は効果を感じられているので、自分のベストな瞑想時間を探ってみましょう。

空間を浄化しておく

瞑想は、スピリチュアルワークの一つです。

やっぱり、瞑想する空間も良い気が流れる状態にしておくことが大事!

例えば、部屋は汚いよりは、キレイなほうが気分よく過ごせますよね。

瞑想も同じで、良い気の流れるようなキレイな環境のほうがリラックスできて最適なんです。

良い気が流れる空間にするなら、

  • 換気する
  • 部屋を掃除する
  • 浄化グッズを使う

この辺ですかね。

まとめ

このように、自分は瞑想を続けていたことで、様々な結果に繋がったことや得られたものがありました。

周りから見ても雰囲気が変わるほど、瞑想の効果を感じています。

個人差はあるでしょうが、自分自身は瞑想によって人生が変わるほどの経験をしました。

これから瞑想を始めようとしている人や実際に始めたばかりの人に言いたいことは、まずは継続することを大切にしましょう。

結果が出る前にやめてしまわないように、自分が苦にならない範囲で行うことが重要です。

そして、瞑想を続けていく目的をしっかり明確化しておくことで覚悟も決めましょう。

瞑想をした先に、どんな人生が待っているのか想像してみてください。

将来像がハッキリとイメージできている人ほど、瞑想は飽きずに続けていくモチベーションが保たれやすくなります。

この記事の情報が、誰かの役立つことができていれば嬉しいです。

error: Content is protected !!