記事内に広告を含む場合があります。

波動が上がると嫉妬される5つの真実!周りに影響されない人生の生き方を伝授

怒っているように嫉妬している女性が拳を振りかざしている画像波動

スピリチュアルの世界では、波動が上がるほど幸せなことを引き寄せると言われていますが…。

実は、周りから嫉妬されることが増えたりすることもあるんですよね。

 

良いこともあれば、悪いこともあるってことです。

前よりも良い環境になっているのは確かなんですけどね…。

 

そこで今回は、なぜ波動が上がると嫉妬されるのかについて解説していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

波動が上がると嫉妬される5つの真実

それでは、実際に波動が上がると嫉妬されてしまう真実についてご紹介していきます。

考えられる要因としては、スピリチュアル的に以下5つの理由が隠れている可能性があります。

 

人間関係において波動の高低差があるほど干渉しやすい

波動ってのはエネルギーなので、人と人との間でエネルギー同士が干渉し合うこともあるんです。

中でも、お互いの波動の高低差が大きいほどにエネルギー同士の干渉も激しくなります。

 

波動による干渉ってのは、具体的に波動が低い人の悪いエネルギー(不幸せな人生)と波動の高い人の良いエネルギー(幸せな人生)がぶつかり合い喧嘩しているイメージです。

 

よく自分に余裕がないときほど、人の幸せを心から喜べず嫉妬心を抱いてしまうこともありますよね。

 

これはスピリチュアル的に、自分の心が狭いというよりも波動の高低差が激しくエネルギー同士で干渉(喧嘩)し合っているのが原因と言えるんです。

 

これが、波動の干渉によって生まれる嫉妬(怒り)の感情が湧き上がりやすい原因の一つです。

 

さらなる波動の高みを目指すための試練や困難が訪れている

波動の高さに限界はありません。

そのため、いくら波動が上がることがあっても満足することはないんですね。

 

そして、そんな自分の波動がさらなる高みを求めれば試練や困難が訪れることもあります。

これは、自分自身の成長が波動の上昇に関係するためです。

 

波動が上がるごとに、次の波動のステージに向かうための新たな試練や困難が訪れるんです。

 

そんな次のステージごとに訪れる試練や困難を乗り越えることができれば、自分自身も成長しさらに波動が上がっていくという流れです。

 

もしかしたら、周りから嫉妬されるような悪いことが起きるのも…。

波動がさらなる高みを求めた結果、そうした試練や困難を引き寄せているのかもしれませんよ。

 

ヒール役(悪者)に徹する使命を持った人に絡まれているだけ

この世に転生するときには、人はそれぞれ様々な使命を課せられると言います。

中には、ヒール役のような悪者を演じなければならない使命を課せられる人もいるんですよね。

 

スピリチュアルの世界では、ヒール役を課せられた人の使命の真の目的は、人に嫌な思いをさせることで相手に成長するきっかけを与えているとされています。

 

確かに、誰かから嫌なことをされたときほど学べることってありますよね。

また、今後の回避策や対処法を考えるきっかけにもなるので成長していくことも多いでしょう。

 

ヒール役など悪者として生きている人の中には、そんな周りの人の成長を促す使命を課せられていることもあるかもしれないってことです。

 

そのため、波動が上がることで嫉妬心から嫌上がらせや嫌味を言ってくるような人も、何か自分の成長を促すために現れているのかもしれませんよ。

 

嫉妬している側の魂が未熟で成長段階の途中にいるため

魂を成長させることは、幸せな人生を送るために必要な人間性を作り上げていくことと関係します。

 

そのため、人が幸せになるには、魂を成長させるために人生の中で様々な経験や学びを得なければなりません。

 

しかしながら、この魂の成長が未熟なまま育ってしまえば悪いエネルギーが流れやすく感情が不安定になりやすい傾向があります。

 

まさに、幸せとは程遠い世界になってしまう…。

 

この理論から考えると…。

人に嫉妬しやすく感情が揺さぶられやすい人も、まだまだ魂の成長が未熟な状態と言えます。

 

もしかしたら、波動が上がっていく人に対して嫉妬心が強まる人ってのは、まだまだ魂が未熟で成長段階の途中な人なのかもしれませんよ。

 

因果応報による力が働いている可能性がある

波動が上がってから周りから嫉妬されることが増えたとしても、実は波動が原因じゃないこともあります。

 

たまたま波動が上がるタイミングと重なって、因果応報による罰(罪)が返ってきているだけってこともあるんです。

 

この因果応報とは、自分がしてきた行いがそのまま自分に返ってくることを言います。

悪いことをすれば、いつか同じ悪いことが自分の身にも降りかかってくるってことですね。

 

そのため、過去に波動が高く幸せそうな人を見て嫉妬しまうことが自分にもあったなら、今まさに嫉妬されやすい環境が訪れているのも因果応報の可能性が高いと言えるでしょう。

 

こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

【嫌な人を遠ざける方法】スピリチュアル的に効果的と言われる行動とは
生きていれば、誰にだって人間関係の中で相性が合わない人は出てくるもんですが…。中には、「どうにか嫌な人を遠ざける方法ないかなぁ…。」なんて考える人もいるでしょう。そりゃあ、極力は自分にとって嫌な人とは関わりたくないもんですよね。そこで今回は...

波動が上がることで相性が良い人も集まってくることを忘れないこと

波動が上がるからこそ、どうしても何かしらの理由から嫉妬を抱いた悪い人間が集まってきてしまうこともあります…。

 

これは、スピリチュアル的にも仕方なく避けられない現実でもあるんですよね。

しかしながら、忘れてはいけないことは波動が上がることは自分にとって良いことです。

 

周りから嫉妬されることが増えたとしても、自分の波動が上がったことを後悔してはいけません。

必ず波動が上がる以上に、自分の人生が良い方向に進んでいることは確かだからです。

 

重要なのは、嫉妬心を持った悪い人間が現れたとしても、それ以上に自分にとって相性が良い人間も集まって来ていることに意識を傾けることです。

 

波動が高くなるほど、自分の今の波動と同じレベルの高さにいる人間が集まりやすくなります。

これが、波動の法則です。

 

要するに、波動の高くなるほどより良い人間性を持つ人が集まるってことです。

 

悪いところばかりに意識が傾いてしまえば、せっかく良いところ(良い変化)があっても気づけなくなってしまいます。

 

どんなことがあろうが、波動が上がることは決して悪いことではないことは忘れないようにしておきましょう。

 

周りに影響されない人生の生き方を伝授

幸せと波動は密接な関係で結ばれています。

波動を高めなければ、幸せになることも難しくなってしまうんです。

 

だから、いくら波動を上げるごとに嫉妬されることが増えたとしても後悔する必要はない。

周りに影響されて自分の人生を縛ろうとしてはいけないってことです。

 

そこでここからは、幸せになるために必要な周りから影響されない人生の生き方についてもご紹介していきます。

 

日頃から心身に溜まる邪気や悪いエネルギーをリセットする

人と関わっていく中で避けられないことは、どうしても人が放つ邪気や悪いエネルギーを吸収してしまうことです。

 

よく人混みに行っただけで、心身共に疲弊してしまうことってありませんか?

これは、街中にいる人たちと接触したことでエネルギー交流が起こったためです。

 

要するに、自分の良いエネルギーを吸い取られてしまっただけでなく相手の邪気や悪いエネルギーを浴びてしまった状態なんです。

 

こうしたスピリチュアルの世界では、人と人は接触頻度が増すごとにエネルギー交流によって良い影響だけでなく悪い影響も受けやすいとされているんです。

 

そんな邪気や悪いエネルギーを溜め込み過ぎてしまえば、心身共に疲弊が進み波動まで下がってしまいます。

 

結果、後ろ向き(ネガティブなエネルギーが流れやすくなる)になりやすく、さらに人からの影響を受けやすい体質にもなってしまうんですね。

 

そのため、日頃から心身に溜まっていく邪気や悪いエネルギーはリセットすることが大切になります。

 

心身に溜まる悪いものをリセットする方法としては、

  • 瞑想
  • ヒーリング
  • グラウンディング
  • 氣功

この辺が有名でして、誰でも始めやすいのは瞑想がおすすめですよ。

 

また、スピリチュアル界隈では浄化スプレーを使用してリセットする人も多いと言います。

 

自分の人生に集中すること

周りに影響されやすい人ほど、自分の人生に集中できていないことがあります。

せっかく波動が上がっているなら、周りから嫉妬されることがあろうが気にしなくていいんです。

 

周りの人のことよりも、まずは自分の人生に集中して生きてみましょう。

 

例えば、

  • 自分のやりたいことをやる。
  • 我慢することをやめる。
  • ネガティブなことを考えない。
  • 自分を嫌っている人よりも好きになってくれる人を大切にする。

こうした自分の人生を思いっきり楽しめるような行動を取りましょう。

 

周りのことよりも自分のことを考えられる人生ほど、さらに波動は上がっていきますよ。

 

人を許すこと

人生や波動にとっても、自分自身を成長させる思考や生き方は大切なことです。

 

波動が上がれば、嫉妬から嫌味を言ってくるような人が現れることもあるでしょうが…。

そんな相手に怒りの感情が出すのではなく許す心を持てるようになってみましょう。

 

人を許せるようになれば、それだけ人に影響されずに生きていけるような悟りを開いた世界に近づけます。

 

要らない感情に支配されることもなく、人としても成長できて波動も上がっていきますよ。

最高の人生にするためにも、どんな人が現れたとしても相手を許す心を意識してみましょう。

 

世の中に起きることのほとんどは魂を成長させる試練と思うこと

世の中に起きることのほとんどは、必ず自分にとって意味を持って現れます。

それは、自分の波動が上がるごとに現れる嫉妬を持った人たちもです。

 

人は生まれたときから魂を成長させる使命を課せられます。

 

そのため、生きていく中で起きる問題やトラブルや悩みのすべてには魂を成長させる試練の意味も含まれているんです。

 

毎回訪れた試練と向き合い乗り越えるごとに、魂は成長していき波動が上がり幸せな環境へと導かれていく。

 

目の前にどんな人が現れようが悩み落ち込む必要もない。

どんなことも、幸せな環境へ導かれるために訪れた魂を成長させる試練だと思っておきましょう。

 

ここを意識して生きていけるかどうかだけでも、自分がするべき行動はまったく変わっていくでしょう。

 

こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

【波動の高い部屋にする方法】自宅をパワースポット化させるメリットが凄い
一日の半数近くいる過ごす場所と言えば、自宅ですよね。そんな家の中は、自分にとって気分よく過ごせる空間になっていますか?実は、スピリチュアルでは、波動の高い部屋になっているかどうかでも居心地は変わると言われています。一番目指すべき部屋は、早く...

まとめ

波動が上がれば、何かしらの理由から周りから嫉妬されてしまうこともあるかもしれません。

 

でも、それだけ環境(人生)が変化しているって証でもありますし、どんなことにもスピリチュアル的に意味を持って現れます。

 

そのため、波動が上がることで嫉妬されることが増えるような悪いことが起きても…。

波動が上がったことに後悔だけはしてはいけません。

 

必ず波動が上がっている以上は、自分の人生が良い方向に進んでいることは確かだからです。

周りに影響されない人生を生きていくことが幸せへの近道です。

 

幸せを求めるなら、どんな人が現れようが波動を上げることを止めてはいけないんです。

それは、幸せとは程遠い世界へ導かれてしまう自分の人生を縛っているのと同じことですからね。

 

より幸せを求めるために波動は上げつつ周りに影響されない人生を生きていきましょう。

 

具体的にどうしていいか分からないときは、今回ご紹介した周りに影響されない人生の生き方も参考の一つにしてみてください。

 

この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。

PR
  \無料で3大特典プレゼント/
\すでに10000人以上が無料登録中/
ー無料特典で得られることー
自分のスピリチュアルな才能を知れる
❷天然石とチャクラを繋げられる
❸高い波動を感じる瞑想ができる
波動スピリチュアルの裏話
スポンサーリンク
スピちゃんねるをフォローする
スポンサーリンク
管理者
スピちゃんねる

レイキヒーラー兼セラピストの長い経験を活かして、現在フリーのブロガー・ライターとして活動中です。夢はブログを書きながら世界一周すること。記事作成の依頼やお仕事の依頼のみ問い合わせフォームへm(__)m

スピちゃんねるをフォローする
スピちゃんねる
error:Content is protected !!