波動が高い人が集まる場所を知りたい人もいるんじゃないでしょうか。
やっぱり、せっかく人付き合いするなら、活気ある良いエネルギーが流れる人と関わっていきたいですよね。
類は友を呼ぶなんて言葉があるように、この波動も高低差が似た者同士が自然と引き寄せ合うものとされています。
そして、これは人だけでなく場所も同じです。
波動が高い人ほど、自然と波動の高い場所に足を運ぶ傾向があるんです。
いわゆるパワースポットと呼ばれているような場所とか定番ですね。
しかしながら、具体的にどこに行けばいいのか気になりますよね。
そこで今回は、波動が高い人が集まる場所の特徴や見つけ方まで解説していきたいと思います。
波動が高い人が集まる場所の特徴とは
それでは、実際に波動が高い人が集まる場所の特徴をご紹介していきます。
自然豊かな清らかな場所
自然の中は、ありのままの自分をさらけ出せる力があるとされています。
そして、自然エネルギー(良い気)を浴びることができるため、波動が高い人にとっても心地よく自然と引き寄せられやすいんですよね。
また、自然を感じられる場所は、他にも深層意識に触れることもできる良い気が流れている場所と言われているんです。
そのため、波動が高い人の他にも魂が澄んでいるような人も、こうした自然のある場所を求めて足を運び集まることが多いんです。
具体的には、
日本:富士山、聖域の岬、白神山地、屋久島など
海外:アメリカセドナ(エアポート・メサ、カセドラル・ロック、ベル・ロック、ボイントンキャニオン)など
この辺が有名ですね。
活気が溢れている場所
活気が溢れている場所ほど、強大な高いエネルギーが集まると言われています。
このポジティブなエネルギーに引き寄せられて、波動が高い人も集まる傾向があるんです。
先ほど話した自然のような清らかな空間と同じです。
朝の清々しい空気の中で、身体を動かすような朝活を行う人たちが集まる場所も良い気が流れているとされています。
例えば、広々とした芝生がある公園とかですね。
要するに、健康志向で活気溢れる人たちが集まる場所=波動が高い人が集まるってことです。
身体を動かすことは、体内の良いエネルギーが循環しやすくなります。
身体を動かさない人よりも、身体を動かす人のほうが高い波動に包まれやすくなるんですね。
そのため、健康志向の人たちが集まりそうな場所を探せばいいんです。
例えば、
- スポーツクラブ
- 緑が多い広い公園
- ヨガスタジオ
- ダンススタジオ
こういったところに行くほど、活気ある波動の高い人と会える可能性は高い。
身体を動かすことを熱心に行える人ほど、好きなことを全力でしている傾向があります。
自分の好きなことをしている人ってのは、波動を高める源でもある前向きなポジティブなエネルギーも流れやすいんです。
また、運動して汗をかくことも多いため、身体のエネルギー循環の流れも良い人たちでもあります。
このように、健康志向な身体を動かすような活気が溢れる人が集まる場所に行くことは、自分の波動にも良い影響を与えるためおすすめです。
覚えておきましょう。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

波動が高い人が集まる場所の見つけ方
ここからは、波動が高い人が集まる場所の見つけ方についてもご紹介していきます。
新しい発見や新たな出会いが増えるきっかけになるかもしれませんので、波動が高い人が集まる場所を探すときにはチェックしておきましょう。
目的を持って学べる環境に行ってみる
いつでも、目的を持って学べる環境に行ってみましょう。
好奇心旺盛な気持ちを大切にして、興味のあることがでてきたら目的を持ちながらも率先して挑戦してみることです。
波動が高い人というのは、自己欲求を満たすだけではなく、強い志と目的を持って行動する特徴があります。
そのため、興味を持ったことには、目的を作り学べる環境に足を運ぶことも多いんですよね。
日頃から、こうした目的を持って学ぶことを意識して動いていると波動が高い人が集まる場所に自然と引き寄せられていくものなのです。
中でも、
- 身体に良いこと
- ポジティブになれること
- 好きなこと
- やりたいこと
こうした感情が湧きやすいことには、率先して学びに行ってみるといいですよ。
自分の素直な気持ちのまま行動していった先には、必ず波動が高い人たちが集まっているはずですからね。
直感で思いついた場所に行ってみる
やっぱり、人間に備わっている直感は重要です。
直感のまま動けるときほど、自分の本来居るべき場所に導かれていきます。
この直感を大切にして生きている人ほど、純粋で素直な気持ちを持っていることが多く波動が高くなりやすい傾向があるんですね。
そのため、ふと直感で行きたいと思った場所があるときには行ってみましょう。
きっと、同じように自分の直感を信じて集まった波動の高い人と出会うチャンスも増えるはず。
直感は、潜在意識と繋がるときに頭に浮かぶことですからね。
この直感に従った行動ほど、自分の波動をより高めるような環境になっていきます。
波動が高い人は、いつも自分の直感に従って行動していることを忘れないようにしておきましょう。
自分も同じように直感を信じて生きていけば、おのずと波動も高くなる。
自然と波動の高い人が集まる場所へと引き寄せられていくはずです。
神社、お寺の座談会などに行ってみる
波動の高い人が集まる場所として、定番なところもあります。
先ほど話した自然な場所もですが、神社、お寺の座談会などに行ってみることもおすすめです。
もともと、神社、お寺という場所は、土地も広々としていて緑などの自然豊かなところにあることも多く空気が澄んでいますよね。
中に入れば、神聖なエネルギーに包まれているかのような不思議な感覚や気持ちになることもあるでしょう。
これは、良い波動が流れやすい場所とされていることもあるためです。
そして、波動が高い人は、いつだって自分自身の魂を成長させること、自分を磨くことを好む傾向があります。
要するに、誰よりも行動力や挑戦力があるんです。
その中でも、あまり普段では体験しないようなことを好みやすく、勇気を振り絞らないと行けないような場所に行くこともよくあります。
そのため、神聖な空気や波動が流れているだけでなく、普段では体験できないことや学べないことがある神社やお寺などの座談会には波動の高い人は集まりやすいんです。
一つの人生経験としても、普段体験できないことや学べないことを探して行ってみましょう。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

内面(精神面)な自己成長に繋がるような習い事に行ってみる
波動が高い人が集まる場所を探すなら、内面(精神面)な自己成長に繋がるような習い事に行ってみることもおすすめです。
波動は、内面(精神面)の強化によって高くなる特徴もありますからね。
そのため、波動の高い人ほど自己成長に繋がるような習い事をしていることも多いんです。
例えば、
- 瞑想教室
- ヨガ教室
- 合気道教室
- 華道教室
こうした場所も自己成長に繋がりやすい習い事です。
とにかく精神が高まるような習い事をしている場所に行くほど、波動が高い人が集まっていると思っておきましょう。
波動が高い人が集まる場所ほど感じる違和感や溢れる感情
波動が高い人が集まる場所に実際に行ってみると分かりますが…。
色々な感情が溢れてくる人もいます。
これは、高いエネルギーが漂っているためです。
もしかしたら、最初は居心地の悪さ(違和感)を感じる人もいるかもしれません。
よくあるのが、
- 涙が出てくる。
- イライラする。
- 不安に襲われる。
などなど。
波動の高い人が集まる場所に行くほど、こうした色々な感情が溢れてくることもあるんですね。
これスピリチュアル的に見れば悪いことではなく、波動の高低差の違いによって出てきたものと考えられます。
波動が高い人が集まる場所に対して自分の波動が著しく低い場合、この高低差によって感覚的に違和感(ズレ)を感じることもあるんです。
この違和感を居心地が悪いと感じてしまって、その場から離れたくなる人もいるでしょうが…。
こうした違和感や色々な感情が溢れるのは、身体の中にある悪いものが引き出されて浄化されているためです。
途中でその場を離れてしまったら、自分の波動は低いまま帰ることを意味します。
せっかく波動を高まるような場所に行き着いたのに、また波動が低い場所に戻ろうとするなんてもったいないですよね。
波動の高い場所に行ったときに感じやすい違和感や溢れる感情は、今の自分の波動が低いために感じることだと思っておきましょう。
そして、その違和感や溢れる感情が止まったとき=自分の波動が高くなってきたということも忘れないことです。
その波動の高低差によって出てくる違和感や溢れる感情に慣れるまでは、その場所に何度も足を運んでみましょう。
波動の高い人が集まる場所に身を置くことは、それだけ良い波動エネルギーの影響を受けやすいんです。
きっと、何度も足を運んでいる間に違和感あった空間も居心地よく感じるようになりますよ。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

まとめ
このように、波動が高い人が集まる場所ってのは、良いエネルギー(良い気)が流れやすいところなんですね。
自然豊かなところ、神社やお寺、活気のある場所など、とにかく元気をもらえるような場所ほど波動の高い人たちも引き寄せられて集まってくるんですね。
世の中には、そんな場所がたくさんあります。
今回ご紹介した波動が高い人が集まる場所の見つけ方も参考の一つにしてみてください。
もしかしたら、新たな発見や新しい出会いもあるかもしれませんよ。
この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。