今すぐ捨てたら運気が上がるものトップ10!断捨離で人生好転させる最大のコツ

今すぐ捨てるものを整理している女性の画像断捨離
PR
   \無料特典プレゼント中/
 \スピ好きさん10000人以上が登録/
  ー無料特典だけで得られることー
❶本物のスピリチュアルを体験できます。
❷自分のヒーラーの才能を知れます。
❸魂レベルで癒されます。

断捨離することで人生が好転するって話を聞いてやってみようか考える人もいますよね。

 

そこで今回は、今すぐ捨てたら運気が上がるものトップ10や断捨離で人生好転させる最大のコツについてまでを解説していきます。

 

もしも、ここ最近悪いことばかり不運が続くようなら状況を変えるための一つの参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

不運が続くときほど、身の回りのものや環境が散らかっているとき

悪いことや不運なことばかり続くときほど、身の回りのものや環境が散らかっていませんか?

スピリチュアルでは、身の回りの環境が汚いかキレイかだけでも運気が変わると言われています。

 

これは、自分にとって要らない必要ないもので溢れているときほど、悪いエネルギーが溜まりやすいとされているからです。

 

こうした悪いエネルギーは溜まれば溜まるほど、悪い出来事(不運)を招いてしやすくなってしまうんですね。

 

また、物でゴチャゴチャしている汚い部屋に居続けていたら、ストレスに感じることもあるでしょうし気分も上がりませんよね。

 

それだけ、身の回りのものの整理をすることやキレイな環境に整えることって大切なことなんです。

 

そのため、不運が続くときや運気を上げたいと思ったときには、断捨離をして身辺整理してみましょう。

 

もしかしたら、スッキリキレイになった環境を手に入れることで良いエネルギー循環が生まれて運気も上がっていくかもしれませんよ。

 

運気が上がれば、不運なことも徐々に減っていくはずですよ。

 

今すぐ捨てたら運気が上がるものトップ10

それでは、身の回りのものを断捨離するにしても、何から捨てるべきか分からない人もいますよね。

 

そんなときのために、今すぐ捨てたら運気が上がるものをトップ10でご紹介していきます。

断捨離するときの一つの参考にしてみてください。

 

10位 嫌いな人からもらったもの

過去に嫌いな人からもらったものとかありませんか?

 

「もらったものだから捨てるに捨てれない…。」なんて残していることもあるでしょうが、嫌いな人のことを思い出すようなものほど悪いエネルギーが溜まりやすいんです。

 

また、嫌いな相手が自分のことも嫌っている場合には、もらったものに悪い念や思いが込められていることもあります。

 

運気を上げたいなら、いっそのこと嫌いな人からもらったものはすべて捨ててしまいましょう。

 

9位 元気がなく根が腐った観葉植物

観葉植物を育てている人もいるでしょうが、根が腐った植物をほったらかしに放置していることありませんか?

 

植物も生き物です。

 

根が腐っているような状況は、死を連想するものとして悪いエネルギーが流れやすいとされています。

 

もしも、そんな枯れてしまっているような植物があるようなら、正しい方法で処分するか専門の業者に引き取ってもらいましょう。

 

8位 埃の被ったぬいぐるみ

ぬいぐるみは、大切にしていたものほど自分の思いによって魂が宿るとされています。

そのため、埃が被ったまま放置していたり雑な扱いをしていると運気的にも悪い影響を与えます。

 

こうした魂の宿ったぬいぐるみなどの捨て方としてベストなのは、今まで一緒に居てくれた感謝の気持ちを持ちながら神社やお寺などで供養してもらうことがおすすめです。

 

7位 時間が経過したお守りやお札

毎年のように、神社でお守りやお札を購入する人も多いですよね。

しかしながら、こうしたお守りやお札の効果は1年ほどと言われています。

 

そのため、何年も前のお守りやお札を溜め込んでいると運気的にもあまりよくありません。

購入した神社に返納することが望ましいでしょう。

 

古いお守りやお札を手放すことで、新しいお守りやお札の効果も発揮しやすくなり運気の流れも良くなっていくと思いますよ。

 

6位 ゴミの溜まったゴミ袋

ベランダだったり、部屋の片隅にゴミの溜まったゴミ袋が放置していたりする人もいますよね。

ついついゴミ捨てするのを忘れたままめんどくさくなって放置してしまうことありますよね。

 

こうした溜め込んだゴミ袋などは、異臭を発生させやすく汚いイメージを連想させるため低級霊や悪いエネルギーを引き寄せやすいとされています。

 

運気を上げたいなら、すぐにでも溜まったゴミ袋はゴミ捨て場に捨てに行きましょう。

 

5位 古くなった本やもう読むことのない本など

よほど思い出のあるものやプレミアが付きそうな書物じゃない限りは、古くなった本やもう読むことのない本は捨ててしまったほうがいいでしょう。

 

スピリチュアルでは、本は筆者の念や思いが宿りやすいとされていますからね。

 

そのため、万が一に筆者の念や思いが邪悪なものだった場合には、その本を通じて自分にまで悪い念や思いが降りかかってしまうリスクもあるんです。

 

古くなった本やもう読むことのない本は、いっそのこと処分するか古本屋に売ってしまいましょう。

 

もしかしたら、邪悪な念や思いから解放されることで運気の流れも良い方向に変わるかもしれませんよ。

 

4位 賞味期限や消費期限が切れた食品類

冷蔵庫や食料保管庫など確認してみると、知らない間に賞味期限や消費期限までも切れた食品があったりしますよね。

 

こうした腐ってしまったものや食べられなくなったものも、死を連想することの一つなので放置しておくのは運気的にも悪い影響があります。

 

間違って食べてしまったときにも、お腹を下すなどの危険もありますしね。

自分の身に危険が及ぶものってのは、波動やエネルギー的にも悪いものになりやすいんです。

 

すぐにでも、賞味期限や消費期限の切れた食品類は処分してしまいましょう。

 

3位 汚れた洋服や着る予定のない洋服

伸びてヨレヨレな洋服や破れかけている洋服、はたまた太ってしまって着る予定がない洋服などありますよね。

 

こうした清潔感がない洋服や要らない洋服などは、捨てずに残していても自分自身のエネルギーにも悪い影響を与えやすく運気を下げやすいんですよね。

 

洋服は、自分を着飾るものです。

 

もったいないからって捨てずに、ヨレヨレな洋服や破れかけているような洋服を着ていても、自分の印象が下がるだけですよね。

 

何より、自分自身の価値観を下げる行動でもあるんですね。

だって、自分が輝けるような洋服を着るほうが運気は上がるに決まっていますからね。

 

もしも、捨てるべき洋服を無理に着ていたり、今後も着る予定がない洋服は残していても自分の価値を下げてしまい運気までも下げてしまうので捨ててしまいましょう。

 

もちろん、ブランドの洋服などなら古着屋さんなどで売ってしまうのもOKです。

 

2位 壊れていて使えないもの

よく電気製品やダイエット器具など、壊れてしまって使える状態にないのにも関わらず捨てずに物置やタンスに放置している人いますよね。

 

壊れているものも、死を連想させます。

なるべく処分してしまうほうが運気の流れは良くなりやすい傾向があるんです。

 

どうしても、捨てるのはもったいない気持ちや思い出あるもので捨てたくない気持ちがあるなら、修理してまた大切に使ようにしましょう。

 

どれだけ大切なものでも、壊れたまま放置していれば運気はだだ下がりですよ。

 

1位 忘れたい思い出のあるもの

忘れたい思い出のあるものなのに、捨てずに残している人もいるでしょう。

 

例えば、

  • 過去の恋人との思い出の写真やペアアイテム
  • 結婚していた頃の思い出の生活用品

この辺は定番ですよね。

 

心のどこかで、「思いきって捨ててしまってスッキリ忘れたい!次に進みたい!」なんて思っているところがあるなら勇気を出して捨ててしまいましょう。

 

思い出あるものでも、自分の可能性や次に進めなくなるようなものなら捨ててしまったほうが、新しく良い運気も入りやすくなりますからね。

 

こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

断捨離で運気に変化が表れるまでのリアルな流れ!人生好転する人としない人の違いとは
断捨離で運気が上がるって噂がよくありますが…。 実際に、生活や人生に変化が表れるまでのリアルな流れを知りたいですよね。 身の回りの要らないものを捨てて整理するだけで、本当に何か変わるもんなのか疑問を持つ人もいるはずです。 そこ...

断捨離で人生好転させる最大のコツ

断捨離でより効果的に運気を上げるため、そして人生好転させるための最大のコツをご紹介していきます。

 

やり方や意識するポイント一つでも、断捨離の効果や運気の上がり方も変わることがあるので参考の一つにしてみてください。

 

捨てるだけに執着するのではなく売って循環させる

意外に多いですが、断捨離と聞くと捨てることだけに執着してしまいがちですよね。

なんでもかんでも捨てれば運気が上がるってわけでもないんですよね。

 

大事なのは、散らかっている環境に良いエネルギーを循環させることなんです。

そのため、捨てるだけでなく売って手放す選択もOKなんです。

 

捨てたいものの中には、まだ使えるものもありますよね。

自分にとっては要らないものでも、誰かにとっては必要なものだったりするんです。

 

まだ使えるものなら、捨てるよりリサイクルショップなどに買取りしてもらったほうが、また必要としてくれる人に渡って良い循環が生まれますよね。

 

このように、スピリチュアル的にも誰かに喜んでもらえるような良いエネルギーが流れやすい行動をするほうが運気も上がりやすいんです。

 

キレイにした環境を保つことに意味がある

スピリチュアルから見て、片づいたキレイな環境ほど波動が高くなりやすい傾向があります。

波動は高いところほど、運気が上がりやすいパワースポットのような場所になるんですね。

 

そのため、断捨離によって片づけキレイな環境を手に入れれば、波動も高まりやすく運気は上昇しますが…。

 

このキレイにした環境を維持していかなければ、またせっかく高くなった波動や運気も下がってしまう可能性があるんです。

 

そのため、断捨離で運気を上昇させ人生好転させたいなら、一度キレイにした環境は維持するか定期的に断捨離する機会を設けて散らかりすぎないようにしましょう。

 

感謝の気持ちを持ちながら捨てていく

どんなものでも捨てるときには感謝の気持ちを持ちましょう。

「今までありがとう!」と口に出しながら捨てるのもおすすめです。

 

断捨離では、普段忘れがちな感謝に対する意識を高める効果もあります。

 

人間だけでなく物にも感謝をする。

こうした色々なことに感謝する世界に変わったとき、運気は爆上がりしていくんです。

 

感謝には、それだけ強い力が秘められているってことですね。

断捨離を通して、感謝する世界を意識して過ごしてみましょう。

 

こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

断捨離や身辺整理で捨ててはいけない11のもの!正しく捨てることが心身共にスッキリしていく
今の時代、身の回りのものを整理しようと断捨離をする人も増えてきました。 しかしながら、こういった身辺整理では捨ててはいけないものとして11のものがあるんです。 そのため、見よう見まねで適当になんでもかんでも捨ててしまう傾向がある人は...

まとめ

このように、手っ取り早く運気を上げたいときには断捨離がおすすめです。

 

今回は、そんな断捨離していく中でも、今すぐ捨てたら運気が上がるものトップ10をご紹介していきました。

 

きっと、身の回りに捨てなければならないものがたくさんあった人もいますよね。

要らない必要ないものが溢れかえっているときほど、運気は下がりやすいんです。

 

個人的にも、断捨離は運気を上昇させ人生好転させるほどの秘めた力があると思っています。

 

せっかくやるなら断捨離の極意を知りたいって人は、今回ご紹介した断捨離で人生好転させる最大のコツも参考の一つにしてみてください。

 

この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。

PR
    スピリチュアル好きさん必見

\こんなスピ好きさんは見逃さないで/

①本物のスピリチュアルを求める人

②魂や心にスピリチュアルな癒しを求める人

③自分のヒーラーとしての素質を知りたい人

 

\スピリチュアル界隈で大人気の工学博士/

今ALICE先生の⇒LINE@登録するだけで、

特典❶【自分のヒーラー度の無料診断】

特典❷【天然石とチャクラが繋がるシート】

特典❸【高波動と繋がれる瞑想誘導音声】

こちらが誰でも無料でもらえます。

 

すでにLINE登録者数10000人以上のスピ好きさんが登録されているので安心です。

断捨離スピリチュアルの裏話
スポンサーリンク
ショーをフォローする
スポンサーリンク
管理者
ショー

〝一度キリの人生なので好きなことして生きたい〟と思い立ち、20代で脱サラしてセラピストとして独立。現在は、フリーのブロガー・ライターとして活動中。夢は、ブログを書きながら世界一周することです。

ショーをフォローする
ショーブログ
error:Content is protected !!