記事内に広告を含む場合があります。

モスアゲートの効果や意味!スピリチュアルな石の魅力や相性良い人なども解説

モスアゲートの原石の画像パワーストーン

モスアゲートには、スピリチュアル的にも深い意味や効果があるとパワーストーン好きな一部の人からは高い人気を誇る石でもあります。

 

古くから神秘的な石として扱われていた一面もありますが、石の恩恵が得られるかは相性良い人と悪い人もいます。

 

そこで今回は、そんなモスアゲートの特徴など、石の魅力について詳しく語っていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

モスアゲートの歴史や名前の由来

モスアゲートの歴史は古く、紀元前2世紀頃から存在を知られていたと言われています。

 

当時、石の中に入り込んだ植物が見えることから植物の精が宿った石として大切にされ、大事なときに必要な装飾品を作るための材料にされてました。

 

モスアゲートの名前の由来は、苔が入っているように見えることから、モス=苔とアゲート=めのう石から名付けられたと言われています。

 

\こちら絶対に読み合わせ必須:特典あり

【パワーストーン運気別の最強ランキング】迷ったら1位を買っとけ
【最初に最高のおまけ情報】スピ好きは絶対に嬉しい内容最初に、スピリチュアル好きなら絶対に興奮する激レアな情報をご紹介します。自分のスピリチュアルな能力値やヒーラーとしての才能がどれぐらいか知りたいですか?高波動な自分と繋がるとどんな気分にな...

モスアゲートの石言葉と特徴(鉱物データ)

モスアゲートの石言葉には、以下のような意味が込められていると言われています。

 

モスアゲートの石言葉
夫婦の和合、共有、集合、安らぎ、繁栄、行動力、実り

 

このような石言葉があることから、自分に必要なことを繋げてくれる石と感じます。

 

モスアゲートの特徴(鉱物データ)については、以下の表をご覧ください。

 

モスアゲートの特徴(鉱物データ)
和名苔瑪瑙(こけめのう)
モース硬度7
比重2.64
光沢ガラス光沢・樹脂光沢
白、緑
産地ブラジル、メキシコ、インド、中国

 

モスアゲートのスピリチュアルな効果や意味

それでは、モスアゲートに伝わるスピリチュアルな効果や意味についてご紹介していきます。

 

金運アップ

モスアゲートには、実りという石言葉があることから、努力が実るよう力を与えてくれるとされています。

 

そのため、ビジネス場面では地道に努力してきた成果が現れやすく、金銭面での充実に結びついたり、成功へのチャンスを引き寄せてくれると考えられています。

 

第4チャクラの活性化

胸周辺にある愛情や性エネルギーを司る第4チャクラを活性化する効果がモスアゲートにはあるとされてます。

 

そのため、愛情豊かなエネルギーで満たしてくれるため、日頃から心穏やかな気持ちへ導いてくれると言われています。

 

エネルギーバランスを整える

モスアゲートは、マイナスに傾きがちなエネルギー状態をニュートラルな状態に保つ効果があると言われています。

 

そのため、情緒が安定しやすくなり、様々なエネルギーが混在する場所では持ち主のエネルギーバランスを安定させてくれます。

 

良好な人間関係の構築

コミュニケーションを円滑にするとされるモスアゲートは、自己主張を引き出す効果が高いと考えられています。

 

そのため、本来の自分でいられることが増えやすく、人間関係においても良好な関係を築けるようになると言われています。

 

行動力や直感力を高める

モスアゲートは、持ち主の行動を促すだけでなく直感を感じやすくするよう力を与えるとされています。

 

そのため、何か夢や目標がある人には、夢や目標が達成するよう進むべき方向を明確化してくれて行動しやすいよう導いてくれると言われています。

 

モスアゲートと相性が良い人の特徴

モスアゲートの持つ意味や効果から、以下のような特徴がある人は相性が合うと考えられます。

 

モスアゲートと相性の良い人は、

  • 良好な人間関係を築きたい人
  • 夢や目標に向かって進んでいきたい人
  • 穏やかな状態を維持したい人
  • ビジネスなどで成功し金運を好転させたい人
  • エネルギーバランスを崩しやすい人

など。

 

このような気持ちや環境の人のほうが、モスアゲートの力はプラスに働きやすいと言えます。

 

こちらの記事もおすすめ

ブルーレースアゲートの効果や意味!スピリチュアルな体験談や相性まで解説
ブルーレースアゲートは、スピリチュアル的にも深い意味や効果を秘めた石と考えられています。相性もあるみたいですが、「石の力を感じた!」などの不思議な体験談を語る人も多い石でもあります。そこで今回は、そんなブルーレースアゲートの特徴など、石の力...

モスアゲートと相性が悪い人の特徴

逆に、モスアゲートの持つ意味や効果からして、以下のような特徴がある人は合わないこともあるでしょう。

 

モスアゲートと相性の悪い人は、

  • 人との関係性を重視していない人
  • 夢や目標がない人
  • エネルギーの影響をあまり受けない人
  • もともと芯のある強い人

など。

 

このような気持ちや環境の人ほど、モスアゲートの力は必要性がないと言えます。

 

モスアゲートと相性の良い石

モスアゲートと相性の良い石は、アベンチュリンが挙げられます。

 

アベンチュリンは、ヒーリング効果が高い石とされ、自然の中にいるような柔らかいエネルギーで持ち主の弱った気を回復してくれるとされています。

 

そのため、同じくヒーリング効果のあるモスアゲートと組み合わせることで、より相乗効果により癒やしの力が増すと考えられています。

 

モスアゲートと相性の悪い石

モスアゲートは、優しく穏やかなエネルギーを包んだ石なので、基本的には相性の悪い石はないと考えられています。

 

しかしながら、モスアゲート自体が硬度が高いため、硬度が低い石と組み合わせると割れてしまう可能性があるので注意も必要です。

 

モスアゲートのスピリチュアルな使用方法

ここからは、モスアゲートのスピリチュアル的に効果的な使用方法についてご紹介します。

 

ブレスレットとして

気やチャクラを整える効果が高いとされるモスアゲートは、手首にブレスレットとして身につけることで持ち主のエネルギー状態を安定させるよう力が働くとされています。

 

そのため、外出時に受けた周りからの悪いエネルギーの影響も浄化してくれるでしょう。

 

置物として

モスアゲートは、人とのご縁や良好な人間関係の構築をサポートする石とも言われています。

 

そのため、長く過ごす部屋に原石を置くことで、持ち主にとって必要な人間やチャンスを引き寄せやすくしてくれるとされています。

 

モスアゲートの正しい取り扱い方法や注意点

ここからは、実際にモスアゲートを入手したときのためにも、正しい取り扱い方法や注意点もご紹介していきます。

 

本物と偽物の違いや見分け方

モスアゲートは、産出量が安定していて簡単に入手できることから、あまり偽物は出回っていない石でもあります。

 

そのため、偽物に出会うこと自体稀かもしれません。

 

ただし、本物のモスアゲートは石の中に植物が入り込んだように見えることが特徴でもあるので、石の中に内包物があまりないものや価格が安すぎるものは避けたほうがいいでしょう。

 

お手入れ方法や保管方法

モスアゲートは、天然石の中でも硬度が高い石なので、意図的に傷つけない限りは割れてしまうようなことはありません。

 

そのため、普段のお手入れ方法も布などで表面を拭いたり流水などで洗い流すのも問題ありません。

 

また、汚れが強いときは、中性洗剤などを使って汚れを落とすことも可能です。

 

保管するときは、石がしっかり休めるようにモスアゲート専用の宝石ケースなどを用意して保管するのがおすすめです。

 

浄化方法

モスアゲートの力を維持するには、スピリチュアル的にも定期的な石の浄化が重要です。

 

モスアゲートの浄化方法は、

  1. 水晶クラスター
  2. 月光浴
  3. 日光浴

この4つなどがおすすめとされています。

 

中でも、モスアゲートは水の属性があるので、水や水晶クラスターでの浄化も相性が良いとされています。

 

石の力が弱った気がするときは、水って軽く洗うか、水晶クラスターの上に一晩置いて浄化してみましょう。

 

注意点としては、モスアゲートは煙によって変色する可能性があるため、ホワイトセージでの浄化は避けましょう。

 

まとめ

このように、モスアゲートは、人類よりも古くから存在する石と言われているだけでなく様々なスピリチュアルな効果や意味を持った石なんです。

 

そのため、スピリチュアル好きにとっては魅力的な石なので、興味がある人はお守り感覚で持ってみるといいかもしれませんよ。

 

何か自分にとって嬉しい変化があるかもしれませんからね。

 

この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。

PR
  \無料で3大特典プレゼント/
\すでに10000人以上が無料登録中/
ー無料特典で得られることー
自分のスピリチュアルな才能を知れる
❷天然石とチャクラを繋げられる
❸高い波動を感じる瞑想ができる
パワーストーンスピリチュアルの裏話
スポンサーリンク
スピちゃんねるをフォローする
スポンサーリンク
管理者
スピちゃんねる

レイキヒーラー兼セラピストの長い経験を活かして、現在フリーのブロガー・ライターとして活動中です。夢はブログを書きながら世界一周すること。記事作成の依頼やお仕事の依頼のみ問い合わせフォームへm(__)m

スピちゃんねるをフォローする
スピちゃんねる
error:Content is protected !!