嫌いな人が去っていくおまじないを信じる?現実的に考えるべき話

岩場で瞑想しながらおまじないを唱えている女性の画像スピリチュアルの裏話
PR
   \無料特典プレゼント中/
 \スピ好きさん10000人以上が登録/
  ー無料特典だけで得られることー
❶本物のスピリチュアルを体験できます。
❷自分のヒーラーの才能を知れます。
❸魂レベルで癒されます。

「マジあいつムカつく!本当に無理!」

嫌いな人が去っていくようなおまじないとかないかな…。

そんな気持ちになる方も多いと思います。

 

スポンサーリンク

嫌いな人が去っていくおまじないが存在するだと?

おまじないで、嫌いな人が去っていくだと?

ぶっちゃけ、「嘘くせー」としか思えない。

 

でも、世の中にはそんな都合の良いおまじないが存在しているんですよね。

 

トイレットペーパーに嫌いな人の名前を書いてトイレに流す…。

黒いパワーストーンを身に付ける…。

なんか呪文を言う…。

嫌いな人が去っていくイメージをするなど…。

 

もっと探したら、まだまだゴロゴロでてきます。

でもさ、本当にそんなんで都合よく嫌いな人が去って行ってくれるの?って話。

あくまでも、都市伝説よりなスピリチュアルな話ですよね。

 

何より、「効いた!」なんて口コミを見たことない。

とはいえ、何でもやってもいないのに、なんでもかんでも否定するのも良くありませんよね。

しかし、こういう話を見るとよく思うのは、一番間違っちゃいけないのは、楽して人間関係を離そうとしても、またいつか同じことが起こるということなんです。

 

関連記事

波動が合わない人と離れるメリットとデメリット!直感による選択の重要性
人間関係において、「なんかこの人は無理だな…。」なんて思うときありますよね これスピリチュアルでは、波動が合わない人の特徴でもあって離れるべきか悩まなければいけない場面でもあります。 自分にとって合わない人と一緒に過ごすことが増...

おまじないを信じすぎるのも良くない

誰にでも、嫌いな人っていますよね。

ある調査では、7割以上の方が嫌いな人や苦手な人がいるという結果もあるようです。

参考:@niftyニュース

 

環境的に、なかなか嫌いな人から離れたくても離れられない環境下にいる人も多いでしょう。

特に、職場なんてそうですよね。

仕事を辞める訳にもいかないでしょうし、嫌いな相手が仕事を辞めるのを待つしかなかったりと…。

 

でも、だからといって、おまじないでなんとかなるほど、きっと現実って甘くなかったりしますよね。

もちろん、ネットにあるような嫌いな人が去っていくおまじないを信じて、「本当に効果があった」なんて人もいるかもしれません。

何でも挑戦してみてもいいでしょうし、何でもすがってみるのもいいと思います。

 

でも、しっかりと現実を見ておかないと騙されてしまうこともあるので、気を付けなければなりません。

ビジネスと言うのは、どんなところにも潜んでいます。

 

嫌いな人が去っていくパワーストーンみたいな商品が数十万で売っていたら、本当に困っている人なら買ってしまうんじゃないですか?

本当に効果があれば安いかもしれませんが、大金果たしても効果がなかったらどうしますか?

悩んでいるときほど、判断能力って下がるんですよね。

 

今の時代は、スピリチュアルブームなこともあり、こうしたブームに乗って怪しい商品なんてのはゴロゴロあります。

世の中には、「騙された」なんて金銭トラブルに巻き込まれてしまう人も多いんですよね。

 

おまじないで環境が変わるのかやってみても良い

世の中にあるおまじない!

信じて色々とやってみるのも良いと思います。

でもやるなら、無料でできるものをおすすめします。

 

先ほども言いましたが、世の中には人の弱みに付け込んで、高額な商品やセミナーを勧めて稼いでいるような人も存在します。

判断能力が下がっているような時期に、下手にお金のかかるものを選ぶのは、危険です。

 

もちろん、良いものも存在するかもしれません。

でもまずは、おまじないでも無料でできるものからやってみましょう。

そして、どう気持ちや環境に変化があるのか見てみましょう。

 

何しても、何も変わらなかったのなら、もっと現実的な方法で環境を変えることを考えればいいのかなと感じます。

 

現実的に嫌いな人から離れる方法

おまじないに頼るも良いですが、現実的に人間関係や環境を変えたいなら、自らの行動を変えることが重要なってきますよね。

そんなときに、嫌いな人から解放されるにはどうしたらいいかご紹介します。

 

自分から離れる

一番手っ取り早いのは、自分から離れることです。

何かしら理由があって離れられない環境にいる人もいると思いますが…。

どうしても嫌なときは、その場から逃げてしまうのも悪いことではありません。

 

友達なら連絡するのを辞める。

連絡先を消すなど。

 

職場なら、あまり仕事に思い入れがないのであれば、転職してしまうほうが良い方向に向かうこともあります。

 

無理して今の嫌な人がいる環境にいるほうが、体調を崩してしまうリスクもあるので、自分から離れる決断も一つの手だと思いましょう。

 

周りに相談する

上司や同僚・パートナー・友達・家族など、まずは自分が信頼を置ける人に相談することも良いかもしれません。

自分一人で何でも悩んで抱え込んでいると、解決できる環境も解決できなくなってしまうことがあります。

少しでも色々な意見を取り入れてみることや、相談することで心をスッキリさせることで、余裕を持った思考に切替わるようにしてみましょう。

 

相手を理解する

私自身もよく仕事で使っていますが、嫌いな人や苦手な人に出会ったとき、なぜ嫌な気分になるのかを分析します。

相性が悪いからか、態度が悪いからか、見た目が嫌いだからか、人それぞれで違うと思います。

 

でも、なぜ相手はそんな自分に嫌な気分にさせてくるのか、相手の心を理解しようとすることも大事だったりします。

もしかしたら何か理由があるのかもしれないですしね。

 

もちろん、相手を理解したからって、嫌いな人から好きな人に変わる訳ではありません。

ただ、相手を知ろうとするかしないで、まったく相手の見る目線は変わります。

 

関連記事

周りに友達がいなくなるスピリチュアルな隠された意味!どう過ごすかで人生は変わる
「気づいたら周りから友達がいなくなってる…。」 このような経験したことありませんか? 仲良かった友達が離れていくのは、寂しいですよね。 でも実は、〝友達がいなくなる〟のはスピリチュアルな意味があるとも言われています。 なんで...

まとめ

このように、嫌いな人がいるのは誰でもありますし、おまじないに頼りたくなるのも分かります。

一番大切なのは、環境を変えようとする行動だったり、人を頼ってみたりすることだったりもします。

 

おまじないの効果で、本当に嫌いな人が去っていくのであれば、それに越したことはありません。

でも、思い通りにうまくいかないことだって世の中にはたくさんあります。

 

下手におまじないのようなものに頼り過ぎて、怪しい商品を購入してしまい騙されてしまう人も少なくないので気を付けましょう。

自分でできる範囲内で良いので、少しでも環境を変えられる場面や行動があれば、実践的になおかつ現実的な動きもしてみましょう。

PR
    スピリチュアル好きさん必見

\こんなスピ好きさんは見逃さないで/

①本物のスピリチュアルを求める人

②魂や心にスピリチュアルな癒しを求める人

③自分のヒーラーとしての素質を知りたい人

 

\スピリチュアル界隈で大人気の工学博士/

今ALICE先生の⇒LINE@登録するだけで、

特典❶【自分のヒーラー度の無料診断】

特典❷【天然石とチャクラが繋がるシート】

特典❸【高波動と繋がれる瞑想誘導音声】

こちらが誰でも無料でもらえます。

 

すでにLINE登録者数10000人以上のスピ好きさんが登録されているので安心です。

スピリチュアルの裏話
スポンサーリンク
ショーをフォローする
スポンサーリンク
管理者
ショー

〝一度キリの人生なので好きなことして生きたい〟と思い立ち、20代で脱サラしてセラピストとして独立。現在は、フリーのブロガー・ライターとして活動中。夢は、ブログを書きながら世界一周することです。

ショーをフォローする
ショーブログ
error:Content is protected !!