天眼石は、パワーストーンの中でもすごい効果があるとしてスピリチュアル界隈でも人気です。
しかしながら、霊的な力を持つ石と言われてることから、怖い体験をしたと語る人や相性の悪い石も存在するぐらい扱いにくい一面もあります。
そこで今回は、そんな天眼石の特徴など、石の力や魅力について洗いざらい解説していきたいと思います。
天眼石の歴史や名前の由来
天眼石は、人類の歴史と共に歩んできたと言っても過言ではないぐらい長い歴史を持った石とされています。
チベットでは、古代から邪悪なエネルギーから身を守るためのお守りとして活用されていたようです。
この天眼石が最も注目を浴びるようになったきっかけは、ノーベル平和賞受賞のときにダライラマ14世が身につけていたことから認知度が高まったそうです。
天眼石という名前の由来ですが、当時パワーストーンと呼ばれる石の多くは地中から発見されることに対して、天眼石は地表から発見されたと言います。
そのため、天から落ちてきた神の眼ではないかと考えられたことをきっかけに、天眼石という名前がついたそうです。
天眼石の石言葉と特徴(鉱物データ)
天眼石の石言葉には、以下のような意味が込められています。
天眼石の石言葉 |
魔除け、邪気払い、目標達成、成功、自由、自然行動 |
霊的な力が強いと言われる一面も天眼石にはあるため、石言葉にまで魔除けや邪気払いなどのスピリチュアルな意味を持つ珍しい石でもあります。
天眼石の特徴(鉱物データ)に関しては、以下の表をご覧ください。
天眼石の特徴(鉱物データ) | |
和名 | 天眼石(てんがんせき) |
モース硬度 | 7 |
比重 | 2.57~2.64 |
光沢 | ガラス光沢 |
色 | 黒色、茶色、灰色の縞模様 |
産地 | チベット、アフリカ、ブラジル、インド、中国 |
天眼石のすごい効果(スピリチュアルな魅力)
それでは、実際に天眼石に秘めた力についてご紹介していきます。
中でも、スピリチュアル界隈では、天眼石には以下5つのすごい効果があると言われています。
強力の魔除けや災難から身を守る
天眼石は霊的な力が強いとされている一面もあるからか、非常に強い魔除けの効果がある石としても有名です。
世の中に流れる悪いエネルギーや災難を弾き持ち主を守るとお守りの石としても人気です。
マイナスなエネルギーをプラスにする
魔除けや邪気を払う力に関しては、天眼石はパワーストーンの中でも強力と言われています。
しかし、それは持ち主だけでなく、身の回りの空間にあるマイナスなエネルギーを浄化しポジティブなエネルギーへと変換してくれる力もあるんです。
結果、前向きな気持ちになるような環境へも変えてくれるでしょう。
願望実現のサポート
天眼石には、目標達成や成功などの石言葉があるように、持ち主の願いが叶うよう強いエネルギーを与えてくれます。
具体的には、何事にも負けない意思の強さやブレない気持ちの強さをサポートしてくれるでしょう。
人の思惑や善悪を見抜く
天眼石は、神の眼と呼ばれる一面もあり、持ち主にとってマイナスになるエネルギーを瞬時に見抜く力があります。
そのため、身の周りにいる人の善悪を見極め、持ち主を守ると言われています。
人間関係の修復
職場や家庭などの身近な悪くなった人間関係を天眼石は修復してくれます。
中でも、大切な人との関係がギクシャクしてしまっているときほど力が働きやすく、より良好な関係へと戻してくれるでしょう。
天眼石が合う人の特徴
スピリチュアルな力を持つとされるような天眼石にも相性があるため、誰にでもおすすめできるとは限りません。
中でも、天眼石が合う人としては以下のような特徴がある人ほどおすすめとされています。
天眼石が合う人の特徴は、
- 良好な人間関係を望む人
- 達成したい目標がある人
- 災難から身を守りたい人
- 人に騙されやすい人
- 自信がなく落ち込みやすい人
このような気持ちがある人には相性が良いかもしれません。
天眼石が合わない人の特徴
打って変わって、天眼石が合わない人としては、以下のような特徴がある人ほどおすすめできないとされています。
天眼石が合わない人の特徴は、
- 目標などがない人
- 現状維持を望んでいる人
- 目に見えないエネルギーを信じない人
- 魔除けなどのお守りを必要としない人
このような状況の人には相性が悪いかもしれません。
天眼石と相性の良い石
天眼石と最も相性の良い石は、アメジストが挙げられます。
アメジストは、持ち主を危険や悪いエネルギーから守ってくれる石です。
そのため、魔除けの力を持つ天眼石と相性が良く、組み合わせることでより強いエネルギーに変化させ持ち主を守る力も増幅すると言われています。
相乗効果を狙いたい人にとっては、相性の良い天眼石とアズライトの組み合わせはおすすめかもしれませんね。
天眼石と相性の悪い石
天眼石と最も相性の悪い石は、アズライトが挙げられます。
アズライトは、天眼石と同じような霊的能力を高める力や魔除けの力が強いとされ、持ち主を守るように働きやすい石です。
しかしながら、こうした霊的な力が強い石同士の組み合わせは、エネルギーバランスを崩しまいやすく力を半減してしまうこともあります。
そのため、一部の人からは天眼石とアズライトの組み合わせは避けたほうがいい相性の悪い石とされているんです。
天眼石に噂される副作用とは
天眼石は、非常に強い魔除けの力や邪気を払うエネルギーが強い石です。
そのため、持ち主に邪念がある場合には、自己の邪念にも反応して払おうとすることもあります。
この自分自身の中にある邪念を払おうとしているときほど、膿を出すかのように悪運が続くこともあるので副作用として勘違いされやすいんですね。
これは、より良いエネルギー循環を生み出すための流れでもあるため、決して悪いことではないことは勘違いしないようにしておきましょう。
天眼石の霊的な怖い体験談の真相
ネット上には、「天眼石を持ち始めてから不思議な霊的な怖い体験をした…。」なんて言ってる人も見かけます。
しかしながら、こうした天眼石にまつわる霊的な怖い体験談のほとんどは勘違いが多く、本当に悪い話は滅多にありません。
勘違いしやすい天眼石による怖い体験談を挙げるとしたら、持ち主に必要ない人間との縁切れです。
天眼石には、人を見極める力があるとされていますが、この人を見極める力が強く働くほど、自分の身の周りにいる必要ない人間が一気に離れてしまうこともあるんですね。
これ、本来なら悪縁を切ってくれている意味を成すため良いことでもあるんですが、人によっては、自分のもとから人が離れていく現状に恐怖を感じる人もいるんです。
この天眼石の本来の力の意味を理解していない人ほど、天眼石が何か悪さをして自分のもとから人を引き離しているのではないかと勘違いしてしまう人もいるのでしょう。
天眼石のスピリチュアルな使用方法
天眼石のスピリチュアルな使用方法としては、ブレスレットまたは原石の置物のとして使うのがおすすめです。
ブレスレットとして
天眼石はブレスレットとして使用する人が多く、一番効果が実感できる身につけ方とも言えます。
ブレスレットならどこからでも見える位置にあるため、スピリチュアル的にも様々な角度から魔除けの力が発揮しやすくなるとされています。
原石の置物として
天眼石を原石の置物として使用するときは、部屋の入口に置くのがおすすめです。
悪いエネルギーほど、人の出入りが激しい部屋の入口から入ってくることが多いとされているため、天眼石を置くことで悪いエネルギーの侵入を防いでくれると言われています。
天眼石の正しい取り扱い方法や注意点
実際に天眼石を手に入れたときのためにも、正しい取り扱い方法や注意点もご紹介しておきます。
本物と偽物の違いと見分け方
天眼石の偽物は、プラスチックで作られていることが多いとされ持つと軽いのが特徴です。
また、身につけているとだんだん石の温度が温かくなるような天眼石も偽物の可能性が高いとされてるので注意しましょう。
他にも、天然の天眼石は硬度が高く多少の衝撃では傷はできない特徴もあります。
もしも、表面に傷が多くあるような天眼石を見かけたときは、プラスチック製の偽物の可能性があるとして考えておきましょう。
お手入れ方法や保管方法
天眼石は硬度が高いため、ちょっとやそっとのことで欠けるなどの心配はありません。
そのため、きれいな状態を保つために表面の汚れを水洗いしたところで問題ないでしょう。
ただし、他の硬度の高い石と一緒に保管してしまえば衝撃で傷つくことはあるかもしれないので注意しましょう。
浄化方法
天眼石の力を維持するためにも、定期的な石の浄化はスピリチュアル的にも必須です。
天眼石の浄化方法としては、
- ホワイトセージ
- 水晶クラスター
- 月光浴
- 太陽
- 塩
- 水
このようにどんな浄化方法でも適応しています。
天眼石の力が落ちていると感じるときには、ホワイトセージの煙や塩での浄化がおすすめです。
定期的な浄化なら、水晶クラスターの上に一晩置くだけでも良いとされています。
天眼石は、基本的にあらゆる浄化方法が利用可能なので基本は注意することはありませんが、アクセサリーとして使用する場合はパーツ部分が劣化しないようにだけ気をつけましょう。
まとめ
このように、天眼石は、霊的な力が強く魔除けや邪気を払う石と呼ばれる一面もあって、スピリチュアル的にもすごい効果を持った石なんです。
ときには、霊的な強い力に圧倒されてしまう人も多く悪い噂が立つこともありますが、決してマイナスに働くような悪い石ではありません。
天眼石に興味がある人は、生活の中での悪いものから身を守るためのお守りとして持ち歩いてみるのも良いかもしれませんね。
この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。