マラカイトは、スピリチュアルな効果や深い意味のある石として多くの人から愛されています。
しかしながら、石の力によって相性良い人や悪い人の特徴も違ったり、不思議な体験談を語る人も多い謎深き石でもあります。
そこで今回は、そんなマラカイトの特徴など、石の力や魅力についてご紹介していきます。
マラカイトの歴史と名前の由来
マラカイトは、天然石の中でも歴史が古く紀元前4000年頃にはエジプトですでに宝飾品として利用されていたと言います。
中でも、魔除けや浄化のエネルギーが強い石と考えられていたことが多く、無事を願う大切な儀式などでも用いられていたパワーストーンです。
マラカイトの名前の由来は、ゼニアオイという植物に似ていることからギリシャ語でゼニアオイを意味するMalache(マラーキー)から名付けられたとされています。
\こちら絶対に読み合わせ必須:特典あり/

マラカイトの石言葉と特徴(鉱物データ)
マラカイトの石言葉には、以下のような意味が込められています。
マラカイトの石言葉 |
浄化、魔除け、洞察、再会、癒やし、恋愛成就、病魔退散 |
このような石言葉から、持ち主の安全な日々を守る石と感じます。
マラカイトの特徴(鉱物データ)については、以下の表をご覧ください。
マラカイトの特徴(鉱物データ) | |
和名 | 孔雀石(くじゃくいし) |
モース硬度 | 3.5~4 |
比重 | 3.90 – 4.03 |
光沢 | 金剛光沢、絹糸光沢 |
色 | 緑色 |
産地 | コンゴ、ロシア |
マラカイトのスピリチュアルな効果や意味
それでは、マラカイトに伝わるスピリチュアルな効果や意味をご紹介していきます。
癒やしによるヒーリング
マラカイトは、癒やしのエネルギーが強い石とされ高いヒーリング効果を持つと考えられています。
持ち主の落ち込み気味な気分やネガティブな思考をリセットしてくれるよう力を与えてくれます。
心身の解毒
私たちは、様々なエネルギーが渦巻く環境の中で生活しています。
その中で、自分の気づかぬうちに蓄積されるネガティブなエネルギーをマラカイトは解毒してくれると言われています。
無意識なところにある心身のエネルギーの詰まりを解消させ、不思議と前向きな気持ちを働きやすくしてくれます。
魔除け
マラカイトには強い魔除けの効果があると考えられています。
日頃から受けやすい邪気による影響を跳ね返し持ち主を守護してくれます。
ときには、事前に危険が訪れていることを察知してくれるとされ、危険回避できる機会も増えるかもしれません。
悪縁を切る
マラカイトには、持ち主にとって不要な関係性を断ち切る効果があると考えられています。
自分にとって前向きに進めなくなるようなマイナスになる関係の人との繋がりを切ってくれます。
悪縁を切ってくれるため、自分の進むべき道へと進みやすくなることもあるでしょう。
恋愛成就
真実を見抜く洞察力や必要なご縁を引き寄せるエネルギーがマラカイトは強いと考えられ、恋愛成就のお守りとしても人気です。
そのため、深いご縁を招きやすくしたり、良縁と言えるようなパートナーと結ばれるようサポートしてくれるかもしれません。
マラカイトと相性が良い人の特徴
マラカイトの意味や効果からして、以下のような特徴がある人ほど相性が合うでしょう。
マラカイトと相性の良い人は、
- 魔除けのお守りがほしい人
- 悪縁を絶ち切りたい人
- 深い癒やしを必要としている人
- エネルギーが安定せず疲れやすい人
- 出会いや恋愛成就を望んでいる人
など。
こうした気持ちや環境下の人は、マラカイトの恩恵や効果は働きやすいと言えます。
こちらの記事もおすすめ

マラカイトと相性が悪い人の特徴
逆に、マラカイトの意味や効果からして以下の特徴がある人は相性が合わないこともあります。
マラカイトと相性の悪い人は、
- 気持ちやエネルギーの浮き沈みがない人
- 人との関わりや出会いを求めていない人
- 現状に不満のない人
など。
こうした気持ちや環境下の人は、マラカイトの恩恵や効果は働きにくいと言えます。
マラカイトと相性の良い石
マラカイトと最も相性の良い石は、ハウライトが挙げられます。
ハウライトは、優しい癒やしや浄化などのヒーリングエネルギーが強い石とされています。
癒やしや魔除けのエネルギーが強いマラカイトと組み合わせることで、持ち主の良いエネルギーを保ってくれると言われています。
マラカイトと相性の悪い石
マラカイトと最も相性の悪い石は、ペリドットが挙げられます。
ペリドットは強い浄化作用がある石と言われますが、マラカイトとの浄化作用と交わることで浄化のエネルギーが過剰に働く可能性があると考えられています。
場合によっては、物事を停滞させてしまうきっかけを作ることもあるため相性としては悪いこともあると思っておきましょう。
マラカイトの効果による不思議な体験談
ネットを見れば、マラカイトに関する効果や不思議な体験を語る人も多いです。
例えば、マラカイトを手に入れてから、
「気の合わない人は離れていき、気の合う人と出会えることが増えた!」
「後ろ向きな考えをすることが減って、楽観的に考えられることが増えた!」
など。
たまたまかもしれませんが、こうしたパワーストーンの効果かもしれないような体験をする人は結構いたりするんです。
マラカイトのスピリチュアルな使用方法
ここからは、マラカイトのスピリチュアル的にも効果があると言われる使用方法もご紹介していきます。
ブレスレットとして
癒やしや浄化のエネルギーが強いとされるマラカイトは、ブレスレットとして身につける人もよくいます。
日頃の落ち込み気味な気分を癒やし浄化し、本来ある自分を取り戻していけるようサポートしてくれます。
置物として
マラカイトは、古くから魔除けの効果が強い石と考えられています。
そのため、様々なエネルギーが交わる人と接する機会の多い場所に原石を置くのがおすすめです。
持ち主を悪い邪気やネガティブなエネルギーから守ってくれます。
マラカイトの正しい取り扱い方法と注意点
これから、実際にマラカイトを入手したときのためにも正しい取り扱い方法や注意点もご紹介していきます。
本物と偽物の違いや見分け方
本物のマラカイトは、天然石の特徴でもある不規則な模様や様々な緑色のバリエーションが目立ちます。
そのため、濃淡のはっきりした緑色をしていたり、あまりにも鮮やか過ぎる緑色のマラカイトは偽物の可能性が高いので注意しましょう。
本物と偽物を見分ける一つのポイントとして覚えておきましょう。
お手入れ方法や保管方法
マラカイトは、天然石の中でも硬度が低く柔らかい性質の石です。
そのため、非常に割れやすくお手入れのときも細心の注意が必要となります。
汚れが酷くないときは、柔らかい布などで表面を軽く拭く程度にしておきましょう。
また、他の石との衝撃を避けるために専用の宝石ケースなどに入れて保管しましょう。
浄化方法
マラカイトの力や効果を発揮し続けるためには、スピリチュアル的に定期的な石の浄化が重要です。
マラカイトの浄化方法は、
- 水晶クラスター
- ホワイトセージ
- クリスタルチューナー
- 月光浴
この4つがおすすめとされています。
中でも、クリスタルチューナーとの相性が良いです。
一日の終わりにでも、疲れた石にクリスタルチューナーの音色を聴かせて浄化してみましょう。
まとめ
このように、マラカイトはスピリチュアル界隈でもヒーリングや魔除けなどの不思議な効果を持つ石として愛され続けているんです。
日頃から癒やしや悪い影響を受けずに安心して過ごしたい人にとっては、良いお守りになるかもしれませんね。
この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。