記事内に広告を含む場合があります。

ソーダライトの効果や意味!光る噂の真相や不思議な体験談まで解説

ソーダライトの原石の画像 パワーストーン
PR

\スピリチュアル好きなら興奮する内容/

PR

\スピ好き必見の無料特典が満載/

ソーダライトは、スピリチュアルな効果や深い意味を持った石と考えられています。

中には、光る噂があったり、持ち始めてから不思議な体験をする人もいるようです。

昔から悪霊を祓うなど魔除けなどにも使われていた歴史もあるため、スピリチュアル好きな人にとっては興味深い石でもあるでしょう。

そこで今回は、そんなソーダライトの特徴など、石の力や魅力について詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

ソーダライトの歴史と名前の由来

ソーダライトの歴史は古く、1806年にグリーンランドのイリマウスサークで見つかったとされています。

古代エジプトでは、装飾品や魔除けのお守りとしても使用されていた歴史もあるようです。

ソーダライトの名前の由来は、構成する成分にナトリウムが多く含むことが関係します。

ナトリウムの英語のsodium、石を意味するギリシャ語のlithosから名前から取られたとされます。

ソーダライトの石言葉と特徴(鉱物データ)

ソーダライトの石言葉には、以下のような意味が込められています。

ソーダライトの石言葉
潜在、夢、決断力、顕在、目標達成、自己表現、創造性、洞察力

このような石言葉があることから、どこか前向きな気持ちを作る石や自分の才能を開花してくれるような石と感じられますよね。

ソーダライトの特徴(鉱物データ)については、以下の表をご覧ください。

ソーダライトの特徴(鉱物データ)
和名 方曹達石(ほうそーだせき)
モース硬度 5.5~6
比重 2.14~2.4
光沢 ガラス光沢
青色
産地 カナダ、ブラジル、ナミビア、イタリア

ソーダライトの持つスピリチュアルな効果や意味

それでは、ソーダライトに伝わるスピリチュアルな効果や意味についてご紹介していきます。

魔除け

昔からソーダライトは魔除けのお守りとして扱われていた歴史があることから、今でも魔除け効果があると考えられています。

悪い気が流れやすいところなどにソーダライトを置くことで、空間をキレイに浄化してくれるでしょう。

自分らしさを引き出す

ソーダライトは、喉を支配する第5チャクラを活性化するとされ、自分らしさをアップする自己表現力を高めてくれます。

そのため、自分の意見や感情を表に出しやすくなり、自分らしさを保ちながら人と関われるようになるでしょう。

マイナスな感情を落ち着かせる

マイナスな感情を癒やすとするソーダライトは、持ち主の持つ恐怖心や不安などのマイナスな気持ちを落ち着かせます。

そのため、日頃から恐怖心や不安から動けなくなるような消極的な人ほど、積極的な気持ちが強まりやすくなります。

自分の進むべき道へ導く

昔からソーダライトは知性の石と呼ばれることもあります。

そのため、直観力や行動力や判断力を向上させ、持ち主を正しい道へと導いてくれます。

何か人生に迷ったときや決断できないときほど、自分の進むべき道を照らして示してくれるでしょう。

ソーダライトと相性が良い人の特徴

ソーダライトの効果から相性が良い人の特徴については、以下のようなものがあります。

ソーダライトと相性良い人の特徴は、

  • 自分をもっと表現したい人
  • 気持ちが落ち着かない人
  • 夢や目標を作りたい人
  • 自分の進むべき道を行きたい人
  • 個性や創造性を高めたい人
  • マイナスな気が流れやすい人
  • 自己成長を求める人

など

このような気持ちのある人ほど、ソーダライトは合う可能性が高いと思っておきましょう。

ソーダライトと相性が悪い人の特徴

ソーダライトの効果と相性が悪い人の特徴については、以下のようなものがあります。

ソーダライトと相性悪い人は、

  • 現実と向き合いたくない人
  • 他力本願で生きたい人
  • 頑固で考えが固い人
  • ポジティブなことへ抵抗感を持つ人
  • スピリチュアルなことに興味や関心がない人

など

このような気持ちがある人ほど、ソーダライトの力は合わない可能性があります。

ソーダライトと相性の良い石

ソーダライトと最も相性の良い石は、ラピスラズリです。

もともとラピスラズリは、ソーダライトと似た見た目や成分を持つことから深い関係性がある石と言われています。

ラピスラズリもソーダライトと同様に、第5チャクラを癒やし活性化する石です。

そのため、石同士の相乗効果を引き出しやすく、より人間関係を良好に保つような自分らしさを引き出すような組み合わせでしょう。

ソーダライトと相性の悪い石

ソーダライトと相性が悪い石は、基本ないとされています。

ただし、パワーストーンの中には、持ち主を選ぶ石もあります。

そのため、自分の気やエネルギーと相性の悪い石と組み合わせることは避けましょう。

ソーダライトの力を半減してしまうこともあるかもしれませんからね。

持つと違和感を感じるような石ほど、組み合わせとしては相性が悪い可能性があるので注意してみましょう。

ソーダライトとラピスラズリの違い

よくソーダライトとラピスラズリの見た目や色まで似ていることから、違いが分からないという人もいますよね。

これは、ソーダライトとラピスラズリは成分を見ることで、見た目からでは区別がつかないほど似ている理由がよく分かります。

ソーダライトの構成する成分は、珪酸塩、アルミニウム、ナトリウムに対して…。

ラピスラズリを構成する成分は、ナトリウム、カルシウム、アルミニウム、珪酸、硫黄です。

この構成された成分から考えてみると、ラピスラズリの成分から構成されているのがソーダライトとして受け取ることもできますよね。

これが、ソーダライトとラピスラズリの似ているが少し違う深い関係性の一つと言えるでしょう。

ソーダライトの光る噂の真相

ソーダライトについてネットで調べていると、ソーダライトは光るなんて記事も出てきます。

これは、何かスピリチュアルな現象や特別な力が働いたからとかではなく、ブラックライトなどの紫外線を当てると反射して光るとのことです。

中でも、ソーダナイトの変種と言われるハックマナイトという石のことを指していることが多く、蛍光性の成分を持っているために紫外線により光るそうです。

ソーダライトにまつわる不思議な体験談

ソーダライトを持ち始めてから、色々と不思議な体験をしたという人は多いと言います。

中には、

「どんどん良いアイディアが湧いてくる」

「昔の出来事や思い出などの夢を見た」

「目の前の風景が光っているように見えた」

など

もしかしたら、これはソーダライトの力が自分のエネルギーに何かしらの形で影響したからかもしれませんね。

こうしたスピリチュアル的な体験談があるから、パワーストーンには夢がありますよね。

ソーダライトのスピリチュアルな使用方法

ソーダライトのスピリチュアルな使用方法は、以下3つのパターンがおすすめです。

瞑想

ソーダライトは、創造性を高める力があるとされています。

そのため、瞑想をより深めるアイテムとしてもスピリチュアル界隈では支持が高いです。

日々のスピリチュアルワークの質を高めたい人には、もってこいの石かもしれませんね。

自宅の部屋や職場に置く

ソーダライトを自宅の部屋や職場の気の流れが悪そうなところに置いておくことで、良い気の流れるような空間へと浄化します。

アクセサリー

ソーダライトは、アクセサリーとして身につけることで、より自分らしさを引き出しやすくしてくれます。

そのため、人間関係を良好に保ちやすくしてくれるでしょう。

ソーダライトの正しい取り扱い方法や注意点

ここからは、実際にソーダライトを入手したときのために、正しい取り扱い方法や注意点もご紹介します。

本物と偽物の違いや見分け方

本物のソーダライトには、白い輝線がよく見られます。

これは、シラーと呼ばれるものです。

このシラーは光の反射により現れますが、加工されたような偽物のソーダライトにはこのシラーが見られないことが多いようです。

本物と偽物のソーダライトを見分けるときの一つのポイントとして覚えておきましょう。

もちろん、素人目では分からないこともあると思うので、鑑定士に見てもらうのも一つの手です。

お手入れ方法や保管方法

ソーダライトは、水に弱いとされ、なるべくお手入れするときは水洗いは避けましょう。

しかしながら、汚れがひどく目立つときには、軽く水洗いして乾拭きをしっかりすれば大丈夫です。

基本的のお手入れとしては、柔らかい布で優しく拭く程度に抑えておきましょう。

また、比較的モース硬度が高い石ではないため、衝撃で割れないようソーダライト専用の宝石ケースなどを用意して保管するのが好ましいと言えます。

浄化方法

ソーダライトの持つ力を維持するには、スピリチュアル的に定期的な石の浄化は必須です。

ソーダライトの浄化方法は、

  • 日光浴
  • 月光浴
  • ホワイトセージ
  • 水晶クラスター
  • 音叉

この辺がおすすめとされています。

中でも、月光浴や水晶の浄化が相性が良いとされ、石の力が弱まった気がするときは満月の光または水晶クラスターの上で一晩ソーダライトを置いて浄化してみましょう。

まとめ

このように、ソーダライトは、様々なスピリチュアルな効果や意味を持った石なんです。

自分の目的とソーダライトの力が合いそうだと思ったときは、お守り感覚で持ってみるのもありかもしれませんよ。

この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。

error: Content is protected !!