この世の中、なんだかんだ外見が9割なんて言われることもあります。
しかしながら、イケメンでいい男ほど彼女がいないことも多いんですよね。
ある意味、これ七不思議の一つですよね。
また、問題なのは、見た目も人間性も良いのに恋人がいないなんて…。
「何か裏があるに決まっている!」なんて思ってしまう人が大半なはずです。
そこで今回は、そんないい男ほど彼女いない理由について解説していきたいと思います。
いい男ほど彼女いない理由!本当に裏表ない事実なのか解説
ときには、イケメンなんて言葉があるこの世の中を恨みたくなることもありますよね。
世の中には、外見に自信がなくて彼女ができず悩む男性だって多いでしょうからね。
偏見かもしれませんが、「イケメンと言われるようないい男はいくらでもモテるだろうし、彼女なんて作り放題だろうな…。」なんて思っている人が大半でしょう。
なのにも関わらず、いい男で彼女いないとなったら不思議で仕方ないはずです。
そこで、ここからはイケメンでいい男ほど彼女いない理由についてご紹介していきます。
フリーの環境を理由に遊んでいる
イケメンでいい男を女性がほっとくわけがない。
だからこそ、彼女がいない男性の中には、多くの女性と遊びたいからって人もいるでしょう。
特定の彼女を作らずフリーでいるほうが、浮気にもならず色々な女性と遊ぶことができますしね。
あまり一人の存在に縛られたくない人や色々な女性と関わりたい人にとっては、彼女がいないほうがメリットを感じる男性もいるんです。
女性に不信感を持っている
イケメンのようないい男には、その人にしか分からない環境ならではの悩みを持つ人もいます。
とくに、外見や顔を見て寄ってくる女性に対しては不信感を持つ男性も多いと言います。
いい男ほど中身を見てほしいと考えることも多く、なかなか良い女性に出会えない、または見極めることが難しくて彼女を作ることに億劫になってしまうこともあるんです。
恋愛にトラウマを持っている
過去に恋愛に対するトラウマを持っている男性もいるでしょう。
例えば、いい男だろうが付き合っていた相手によっては浮気されることだってありますからね。
そんな恋愛に対して嫌な経験したことがある男性ほど、いくらいい男で女性が寄ってきても彼女を作ることに恐怖心や不安を持っていることもあるんです。
イケメンやいい男だからって、誰もが羨む恋愛ばかりしているとは限らないってことです。
一人のほうが好き
単純に一人のほうが好きな男性もいますよね。
これは、イケメンやいい男など関係なく、人それぞれの好みもあります。
そのため、いい男でも一人でいるほうが気楽で、いくらモテようが率先して彼女を作らないこともよくあることなんです。
コミュ障
イケメンでいい男=リア充でコミュ力高いとは限りません。
中には、照れ屋や人見知りなどのコミュ障だっていますからね。
これは、いい男とか関係なく性格の問題なので仕方ないことなんです。
そんなコミュ障な男性ほど、女性と関わるのが苦手です。
たとえイケメンやいい男だったとしても、女性と話すのが苦手なら彼女がいないことも当たり前なんです。
性格に難あり
良好な交際をしていくとなると外見だけで選んでも上手くいかないこともあります。
お互いの相性も重要になってきますからね。
そのため、いくらイケメンでいい男でも、どこか性格に難があるだけでも彼女と長続きしない人もいるんです。
男性で多いこととしては、
- こだわりが強い
- 自由奔放、自己中心的
- デリカシーがない
- ナルシスト
など。
どうしても、女性が交際するにあたって大きな壁になりやすい難ある性格な男性ほど、イケメンでいい男だったとしてもモテないこともあるんです。
スペックが低い
イケメンでいい男でもモテるとは言い切れません。
人としてのスペックが低ければ、女性にモテないこともあるんです。
例えば、いくら顔がかっこよくても低収入だったり、女性にとって社会的マイナスな印象を持っていると異性としてモテないこともあります。
もちろん、一部からの女性ってことですけどね。
同性愛
稀にですが、いい男なのに彼女がいない男性の中には、同性愛者というパターンもあります。
恋愛対象が、そもそも女性ではなく男性という可能性もあるんです。
世の中には、偏見の目を気にして打ち明けられずにいる男性もたくさんいます。
こうした深い理由があることも覚えておきましょう。
清潔感がない
いくらいい男で見た目がよくても、女性は清潔感を重要視します。
世間的にイケメンだったところで、髪型はボサボサ、服はヨレヨレまたはダサい、クチャラーなど、何か清潔感欠ける部分があるなら女性からの印象も悪くモテないこともあります。
身体にコンプレックスを持っている
これは、リアルな話でもありますが、身体にコンプレックスを持つ男性ほど彼女を作るのに抵抗を持つ人もいます。
例えば、自分の知り合いにもいましたが、「アトピーで搔きむしってしまった肌を見られたくない。」なんて人もいました。
中には、ち〇ち〇が小さいなどの悩みがある人まで…。
こうした身体のコンプレックスがある男性ほど、女性に身体を見せるのに勇気や覚悟がいります。
コンプレックスにより女性から嫌われないか不安な男性ほど、彼女を作ろうとしないこともあるんです。
女性と出会いのない環境にいる
いくらいい男でも、女性と出会いのない環境にいれば彼女ができないのも当たり前です。
例えば、
- 友達が少ない
- 男子校出身
- 職場に女性がいない
など。
こうした女性と出会いのない環境にいる男性ほど、いくらいい男でイケメンだろうが彼女を作る機会を逃しやすいんです。
【女性目線の話】幸せにしてくれるいい男を見極めるポイント
世の中には、単純にイケメンでいい男と付き合いたい女性は多いと思います。
ただ、恋愛を失敗しないためには人選びが大切ですよね。
いくら顔立ちがよくていい男でも人選びを失敗すれば、傷つくのは女性です。
後悔しない恋愛をするためにも、本当にいい男のポイントは知っておいて損はないでしょう。
そこで、女性を幸せにするようないい男を見極めるポイントは、以下3つのことは最低限は見ておきましょう。
さりげない優しさがある
女性を幸せにするいい男は、さりげない優しさを持っています。
これは、イケメンどうこう関係なくです。
そのため、見返りのない優しさを与えてくれる男を選びましょう。
例えば、
- 車道側を歩いてくれる。
- 店の扉を開けてくれる。
- 待ち合わせは必ず先に待っててくれる。
- 歩くスピードを合わせてくれる。
- 悩んでいるときは心配してくれる。
など。
この女性を大切にしようとする純粋さがあるかは、こうした普段の生活の中での行動で判断できます。
そんなさりげない優しさがある男性がいたら、本当のいい男の証なのでおすすめです。
清潔感がある
顔立ちいいだけでなく、清潔感がある男性は信頼できます。
細かいところにも気が届く人であり、相手を不快な気持ちにさせない人の特徴でもあります。
そのため、服装の身だしなみがしっかりしているか、部屋が片づいているか、トイレ用のハンカチを持ち歩いているかなど。
こうした細かいところにも意識が届く男性かどうかチェックしておきましょう。
イケメンでいい男でも、こうした日常での清潔感あるかどうか一つで、女性に対する扱い方も変わってくることもあるかもしれませんからね。
すぐに手を出さない
やっぱり、イケメンでいい男でもすぐに手を出してくるような軽い気持ちを持っているかどうかを判断しておくことは大切です。
手が早いということは相手の気持ちを考えられない人間の可能性もあり、交際してから裏切られるようなことや傷つけられるリスクもあります。
もちろん、流れや雰囲気もあるとは思いますので、すぐに手を出してきた男性すべてがダメとは言いませんけどね。
ただ、こちらの気持ちを確認せずに無理やり迫ってくるようなことがあるなら、いくら普段はいい男でも交際する相手としては幸せにはしてくれない人間と思っておきましょう。
【男性目線の話】イケメンでいい男関係なく幸せになれるかは自分次第
よくイケメンでいい男は人生イージーモードなんて言われることもありますよね。
正直キレイごとなしで話したら、あながち嘘じゃないこともあるでしょう。
実際に、イケメンってだけでモテることもあるでしょうし、その他にも顔がいいことで得られる恩恵もあるでしょう。
事実、イケメンでいい男ほど良い思いをしやすいところはあるのかもしれません。
とはいえ、イケメンがすべてではないことも事実です。
中身も大事ってのはよくある話ですが、実際に本当です。
どんなにモテなくても、誰にでも彼女を作るチャンスはあるんです。
自分のことを好きになってくれる人は、探せば必ずいます。
でも、彼女を作るなら、ある程度の努力は必要になってくることを忘れてはいけないんです。
イケメンでいい男じゃなくても、清潔感だけでも気にしてみたり、服装やオシャレは気にしてみたりすれば、それだけでもモテる確率は上がるかもしれません。
出会いがないなら、街コンや合コンに行ってみたり、友達から紹介してもらったりなど、女性と出会うために必要な行動をすればいいんです。
結局、イケメンでいい男じゃないことやモテないことを理由にして、拗ねて行動しなくなってしまうことが問題なんです。
いつでも人は、自分の行動次第で変われます。
その努力や行動が、自分の自信に繋がっていき彼女を作るきっかけにもなるんです。
まとめ
このように、イケメンでいい男も一人の同じ人間です。
色々な理由があって、彼女がいないこともあるでしょう。
また、世の中には、外見も中身も本当にいい男もいれば、見た目はいい男でも悪い人間もいます。
そのため、イケメンでいい男だからって、女性は後悔することにならないためにも本当にいい男なのかどうか見極めることも大切です。
また、イケメンやいい男と無縁と思っている男性は、彼女を作るためにはイケメン関係なくいい男になるための自分磨きは大事になります。
幸せへの一歩は、それだけイケメンでいい男かどうかより、まずは自分の行動を変えることを大切にしましょう。
この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。