元パチンカスの自分ですが、パチンコやめたら金貯まると思っていました。
しかし、現実は違います。
パチンコに使っていたお金が浮いたら浮いたで、他のことに使ってしまうもんなんですよね。
でも、使い道が変わるだけでもお金の価値は変わることが分かったんです。
パチンコに散財する日々でお金に対する金銭感覚が狂ってた
パチンカスだった頃の自分は、給料のほとんどをパチンコに使ってしまうような典型的なタイプでした。
当時、付き合っていた友達や交際していた人もスロットにハマっていたこともあり、遊ぶ場所と言えばパチ屋ばかりのときもありましたw
正直、今では後悔もあります。
楽しい思い出でもありますが、お金は溝に捨てているレベルに消えていきましたしね。
いつもパチンコで負けるたびに、「パチンコやめたら絶対に金貯まるのに…。」なんて思っていたんですよね。
しかしながら、実際にパチンコをやめてみると…。
まったくお金が貯まらない…。
いや、なんで?
そうなりますよね。
でも、人間って不思議なんです。
パチンコに使っていたお金は浮いたら浮いたで、他のことに使ってしまうもんなんです。
パチンコやめたら金貯まると思ったら違った話
実際にパチンコをやめて分かったことは、パチンコはやめてもお金が貯まるとは言えないこと。
しかしながら、使い道が変わるんです。
お金は貯まらないのは同じにしろ、使い道が変わるだけでも生活はガラリと変わります。
そこで、自分がパチンコをやめて浮いたお金をどんなことに使っていたかをご紹介していきます。
自分磨き
自分が最初にお金を使うようになったのは、自分磨きのためです。
パチンコしているときは、少しでもパチンコに使うための軍資金を貯めることに必死です。
だから、他のところで節約してたんですよね。
例えば、食費だったり、洋服だったり、美容院代だったりね。
安上がりなファーストフードに行ったり、洋服もブランドは買わないようにしたり、美容院はカットだけにしてカラーは自分でやったりと節約していました。
どんだけパチンコしたいんだよって感じでしょうが、パチンカスになると自然とそんな感じになってしまうんですよw
だから、パチンコをやめて浮くお金が出るようになってからは、こうした今まで我慢していた自分磨きのために使うようになりました。
例えば、
- 美味しいご飯屋さんを巡る。
- 洋服は好きなブランドを購入する。
- 美容院もカットだけでなくパーマやカラーもする。
- ヘッドスパを受けて疲れを取る。
などなど。
パチンコやめても使い道は多くあってお金は貯まりませんが、こうした自分のためにお金を使えるようになっただけでも気持ちは違います。
学び
パチンコやめてから、時間を無駄にしていた気分になり学ぶ精神が出てきました。
そのため、人生を挽回するかのように、自己啓発系の本や人生に役立つようなノウハウ本を読むようになったんですよね。
とにかく自分のためになりそうなことや学びがありそうなことには、色々と投資していました。
パチンコ行ってた時間を巻き返すような気持ちで、何か一つでも学びを増やしたい気持ちが強くなったんでしょうね。
経験
パチンコやめると、お金だけでなく時間も浮きます。
そのため、今までやってこなかったやりたいことをするようになりました。
旅行だったり、スノボーだったり、キックボクシングだったりね。
色々な経験をすることに時間とお金を使うようになったんです。
こうした何か気になることややってみたいことに挑戦することは、人生経験も豊富になります。
そのため、お金の使い道としては嬉しい変化でしたね。
人付き合い
パチンコをきっかけに人付き合いや友達が増えることもありましたが、やめてからのほうが人付き合いは増えましたね。
そして、やっぱり人付き合いの仕方も変わりました。
一緒に美味しいご飯を食べに行ったり、オシャレなカフェに行ってみたり、テーマパークに行ったりするようになりました。
新しい形で人付き合いをするようになるので、なんだかんだお金もかかります。
でも、いくら使っても後悔しないお金の使い方になったので嬉しい変化ですね。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

お金は貯まらなくても使い道が変わるだけでも万々歳な理由
今まで使っていたパチンコ代が浮いたら、お金は貯まると思っていたけど…。
意外に、パチンコやめてもお金は貯まらない…。
浮いたお金が出てきても、他のことに使ってしまうからね。
でも、お金を自分のために使うようになったことは良い変化だと感じます。
お金も使う道が変われば、人生や生活も変わることにも気づけることもできましたしね。
パチンコにお金を使うのと自分のためにお金を使うのとでは、何が違うのか?
これは、後悔しない使い方かどうかの違いですかね。
もちろん、パチンコにお金を使うのもありだし楽しいのも事実です。
でも、負けたら絶対に後悔しますよね。
自分は、よくパチンコに負けるたびに、「やっぱり行かなきゃよかった…。」なんて何度も後悔していたことがありました。
しかし、それが自分のためにお金を使うようになると、いくら使ってもこうした後悔することがないんです。
それだけでも、使ったお金の価値も変わりますよね。
もちろん、考えは人それぞれでしょうけど。
パチンコやめてもお金は貯まらないことはありますが、自分はお金の使い道が変わっただけでも後悔することがなくなったので万々歳だなって思っています。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

まとめ
このように、人にもよるでしょうが、パチンコをやめてもお金は貯まらないこともあります。
浮いた分だけ、他のことに使ってしまうことも多くなるからです。
でも、お金を使うことは経済を回すことでもあるし悪いことではありません。
しかし、せっかく大事なお金を使うなら、後悔しない使い方をしたいですよね。
それなら、自分のためになるようなことに使うのがおすすめです。
今回話した自分磨き、学び、経験、人付き合いなどに使うことも参考の一つにしてみてください。