パチンコで負けて給料無くなった経験を腐るほどしてきた話!元パチンカスの生態

パチンコに給料全額使ってしまい硬貨だけが残った画像黒歴史

自分も若い頃は、元パチンカス人間でした。

何度も、パチンコで負けて給料無くなった経験も腐るほどしてきたんですよね。

 

でも、これパチンカスなら誰もが経験していることではないでしょうかね。

絶対あるあるだと思います。

 

正直、パチンコをやったことない人からしたら、「バカなんじゃないの?」なんて思いますよね。

 

まぁ、そうなんですけどね。

でも、当時の自分はそんなバカなことを繰り返してしまうのも当たり前になっていたんです。

 

そこで、今回はパチンコに負けて給料無くなってしまうほどハマってしまった元パチンカスの生態を解説していきます。

 

スポンサーリンク

パチンコで負けて給料無くなった経験を腐るほどしてきました…。

いやぁ、今でも振り返ると後悔ばかりですが…。

何度、パチンコに負けて給料無くなったことか…。

 

その中でも、一番ひどかったのはアルバイトの給料日の初日に全部パチンコに使ってしまったことですね。

 

だいたい10万円ぐらい…。

 

ヤバいやつですよねw

今なら笑って話せますが。

 

負けると、どうしても巻き返してしまいたくなるんですよね。

良いように言えば負けず嫌いなんですが、悪いように言えば計画性がないんです。

 

こんなような大切な給料をパチンコに飲まれてしまうことはよくありました。

 

でも、自分の周りにも同じような友達も多かったので、これはパチンコしている人ならあるあるなんじゃないですかね。

 

パチンコ沼にハマる原因は、感情的になってしまう気持ちの問題

パチンコに負けて給料全部を使い込んでしまうようなタイプは、きっと感情的になりやすいタイプなんですよね。

 

自分は、まさにそうでしたし…。

 

パチンコに負けると、

「もうここまで負けたらどうにでもなれ!」

「絶対に負けた分を取り返してやる!」

こんな風に感情的なまま突き進んじゃうんです。

 

頭では、パチンコは感情的になれば、余計に状況を悪化させることは分かっているんですけどね。

 

でも、いざ負けると…。

「このまま負けたまま帰れるか!」なんて後先考えずに突っ走っちゃうんです。

 

パチンカスになると後悔とリスクしかない理由

そんな給料を全部使っちゃうようなパチンカスにまでなると、今後の人生も後悔やリスクしかない気がします。

 

その理由としては、以下の大きく3つのことが言えます。

 

借金地獄になる可能性を秘めている

どうしても、パチンコも一歩間違えると借金地獄のような環境になってしまう人もいます。

それだけギャンブル要素の含むパチンコは、ハマればハマるほどリスクも増えていくんです。

 

給料を全額突っ込んでしまうような後先考えずに行動してしまうタイプは、負けた分を取り返そうと借金する可能性もあるため注意が必要です。

 

遊び程度に思っていると、いつか痛い目に会うこともあるんです。

 

孤独になりやすい傾向がある

世間からも、パチンコのイメージは悪いですよね。

 

中には、パチンコをしていることがきっかけで、恋人ができないことや友達と疎遠になることもあるでしょう。

 

それだけ、恋愛や友情よりも、パチンコを優先してしまうような人もいるんです。

そのため、パチンコにハマり過ぎる人ほど孤独な環境になってしまいやすい傾向もあります。

 

いざ、孤独になってから後悔するような人もいるので注意が必要です。

 

自分が自分じゃなくなるような感覚に陥る

パチンコしていて負けが続いたりすると、情緒不安定になっていく人もいますよね。

ちょっとやそっとのことでも、イライラするようになったり…。

 

パチンコにハマるほど、こうした自分らしくない部分が出てきてしまうこともあります。

感覚的には、裏の悪い自分が出てくる感じですかね。

 

こうした悪い自分は、ときには周りの人に八つ当たりするようになったりすることもあります。

 

自分の大切な人を傷つけるような言動が目立ってくる人もいるので、パチンコを続けるほど後悔することが増えてしまうこともあるんです。

 

こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

パチンカスによる借金地獄は悲惨!道から外れた人の落ちぶれ方と脱出方法
パチンカスと言われるまでに落ちてしまうと、ほとんどの人は借金地獄へ進んでいく。 それほどほっとくと、本当に悲惨な人生になってしまうんです。 自分も昔は、パチンカスと言われてもおかしくないほど、パチンコとスロットが大好きでした。 計...

パチンコをほどよく楽しむためにできる対策

パチンコは、ほどよく楽しめる程度に遊ぶのがベストなんですよね。

なるべく後悔やリスクのないように遊ぶことが、結果として自分のためになります。

 

そのため、パチンコをきっかけに間違った方向に進まないように、パチンコをほどよく楽しむためにできる対策をご紹介していきます。

 

負けたら深呼吸

パチンコにおいて一番怖いのは、負けたときに冷静さを失ってしまうことです。

無理に取り返そうとしてしまえば、余計に傷が深くなることが多いですからね。

 

ほどよくパチンコを楽しむためには、諦めも肝心です。

そのため、負けたときは深呼吸をして気持ちを落ち着かせましょう。

 

ゆっくり深呼吸を繰り返していると、どれだけイライラしていた気持ちも冷静になってきます。

パチンコで後悔やリスクを減らしたいなら、自分の気持ちを冷静にすることを意識しましょう。

 

キャッシュカードを持ち歩かない

パチンコに深追いして給料全額使って無くなってしまうような人ほど、キャッシュカードを持ち歩いているはずです。

 

経験上、自分はそうでした。

 

しかし、キャッシュカードを持ち歩いていると、いつでもお金を取り出せてしまいますよね。

これは、パチンコに負けたときに巻き返そうと銀行に直行してしまうきっかけになります。

 

パチンコで負けたときの損失を最小限にしたいなら、普段からキャッシュカードは持ち歩かないようにしましょう。

 

自分で決めた軍資金内で楽しむのが一番です。

お金のコントロールができる人ほど、パチンコを楽しく遊べるんです。

 

他の趣味を探す

自分の人生の中で、パチンコが一番楽しい環境になっているのはリスクがあります。

それだけハマっていると、いざ辞めたいときに依存して辞められなくなることもあるからです。

 

そのため、パチンコ以外にも楽しめるような趣味があったほうが、パチンコにのめり込みすぎることもなくなるでしょう。

 

一番は、パチンコなんてなくても問題ない環境にいる人ほど、ほどよくパチンコを楽しむことができるんです。

 

関連記事

パチンコ以外の趣味を厳選!パチンカス卒業後にハマる人が多い遊び
パチンコ生活している人ほど、お金がなくなる一方で生活まで苦しくなってきますよね。 これを機に、パチンコ以外の趣味を探そうとしている人もいるんじゃないでしょうか。 そこで今回は、パチンカス卒業後にハマる人も多い趣味をご紹介します。 ...

パチンコに飲まれかけているなら辞めるべき

もしも、パチンコに飲まれかけている人がいるなら、もう辞めるべきかもしれません。

今後の人生棒に振らないためにもね。

 

それだけパチンコにハマり過ぎるのは、後悔もリスクも大きいんです。

 

パチンコを辞めるべき人のポイントとしては、

  • 給料を全額使ってしまうことが増えてきた。
  • 自分の感情が抑えられなくなってきている。
  • 楽しむよりも負けたくない気持ちが強まってきている。

などなど。

 

こうした特徴が出てきている人ほど、一日でも早くパチンコから卒業してしまったほうが自分のためになるでしょう。

 

辞めたくても辞められない環境になる前に、パチンコをすることにメリットよりもデメリットのほうが多く感じるようになったら辞める覚悟を決めましょう。

 

まとめ

パチンコやっている人のほとんどは、一度ぐらいはパチンコで負けて給料無くなるような経験をしたことはあるんじゃないでしょうかね。

 

でも、後先考えず感情的になって給料を全ツッパしてしまうような人は危険です。

パチンコのようなギャンブル要素を含むものは、遊びでは終わらない人も多いからです。

 

パチンコをきっかけに、借金地獄になって人生狂わしたくないですよね。

なんでも、ほどよく楽しむのが一番です。

 

そのためにも危なっかしい人は、今回ご紹介したパチンコをほどよく楽しむためにできる対策も一つの参考にしてみてください。

 

もしも、すでにパチンコに飲まれかけていて、これ以上続けていても後悔やリスクしかないなら、一日でも早く自分の人生のためにも辞める覚悟を決めましょう。

PR
    スピリチュアル好きさん必見

\こんなスピ好きさんは見逃さないで/

①本物のスピリチュアルを求める人

②魂や心にスピリチュアルな癒しを求める人

③自分のヒーラーとしての素質を知りたい人

 

\スピリチュアル界隈で大人気の工学博士/

今ALICE先生の⇒LINE@登録するだけで、

特典❶【自分のヒーラー度の無料診断】

特典❷【天然石とチャクラが繋がるシート】

特典❸【高波動と繋がれる瞑想誘導音声】

こちらが誰でも無料でもらえます。

 

すでにLINE登録者数10000人以上のスピ好きさんが登録されているので安心です。

黒歴史
スポンサーリンク
ショーをフォローする
スポンサーリンク
管理者
ショー

〝一度キリの人生なので好きなことして生きたい〟と思い立ち、20代で脱サラしてセラピストとして独立。現在は、フリーのブロガー・ライターとして活動中。夢は、ブログを書きながら世界一周することです。

ショーをフォローする
ショーブログ
error:Content is protected !!