パチンコにハマる確率は初回で決まる!パチンカスにならない心得

パチンコが並んでいる台の画像黒歴史

パチンコにハマる人って多いですよね。

でも、その確率ってどれぐらいなんだろう…。

これ実は、初回で決まるんです。

 

スポンサーリンク

パチンコにハマる確率は初回で決まる理由

みなさんは、どんな理由でパチンコに行くことになりましたか?

自分が初めてパチンコに行ったのは、先輩に誘われてです。

 

でね。

今でも覚えていますが、適当に座って打った初めてのパチンコで大金星をするほどの大連チャン!

 

はい。

ビギナーズラックってやつです。

 

パチンコ初回から、信じられないほどの連チャンを経験し快感を得ました。

いつしか、「この快感をもう一度味わいたい」という気持ちが湧きだすようになってから、パチンコにハマっていきましたね。

当時は、パチンコだけでなくスロットもそんな感じでのめり込みました。

 

でね。

結局、何が言いたいかというと…。

パチンコにハマる確率は、この初回のビギナーズラックがあるかどうかで決まると言っても過言ではないということです。

 

そう。

初回でパチンコで勝つか負けるかで決まる。

初めてのときは、完全初めての素人です。

勝てる確率も負ける確率も50%でしょう。

パチンコにハマる確率を記した円グラフの画像

 

初めてのパチンコで勝てば、快感と嬉しさでもう一回行きたくもなるでしょうし、負けたらもうこんなもんやるかってなるはず。

結局のとこ、初めてのパチンコに対して良いイメージと悪いイメージどちらを感じたかで、ハマる確率も変わるってことです。

 

パチンコにハマりやすい性質のある人の特徴!

パチンコって、「一度ハマると抜け出せない」なんて言いますよね。

パチンコも、娯楽として楽しめる程度に嗜むのならいいでしょうが…。

ハマり過ぎると、人生を狂わすほどの危険なこともあるから、パチンコはハマると怖いと言われているんです。

 

そんなパチンコにも、ハマりやすい性質の人っているんですよね。

その特徴をご紹介していきます。

 

楽してお金を増やそうと考えることがある

普段から、お金に不満がある人です。

もっとお金が欲しい、もっと楽して楽しく稼ぎたい…。

そんな考えがある人ほど、パチンコの魅力にハマってしまう人は多いんです。

 

負けず嫌い

絶対に勝つまで続ける!

絶対に負けない!

 

負けず嫌いなことは、良いことですよね。

しかし、この性格がパチンコでは裏目にでることもあります。

パチンコで負けると、悔しくて勝つまで続けてしまうので、何度も打っているうちにハマってしまいやすくなります。

 

日々に刺激を感じない

日常に刺激を感じない…。

こういう方って多いんじゃないですか。

 

日常に何も刺激を感じることがない人ほど、勝つか負けるかのドキドキを感じられるパチンコの刺激が新鮮に思えます。

こういった刺激を求めるようになることで、パチンコにのめり込んでしまう人も多いんです。

 

休日が暇

休日、寝ているだけ…。

そんな休みの日にやることがない人ほど、何かにハマるとのめり込みやすい。

 

パチンコは、そんな暇な人にとっても、最高の暇つぶしになりやすい。

土日などの休日ほど、パチンコ屋に人が溢れるのは、まさにこれが原因だろう。

 

こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

パチンコあほらしいと悟った瞬間!どん底寸前だった自分が辞めた理由
自分も20代前半の若い頃は、パチンカスと言われてしまうような時代もありました。 そんなギャンブルにハマっていた自分でも、「パチンコってあほらしいな…。」と悟った瞬間が何度もあったんですよね。 【元パチンカスが暴露】パチンコがあほらしい...

ハマり方によっては危険!パチンカスにならないための心得

パチンコにハマりすぎてしまった人のことを、よくパチンカスなんて言いますよね。

世間一般からのパチンカスのイメージや特徴は、以下のような感じです。

 

パチンカスの特徴
  • 朝一、何時間も前からパチンコ店の前で並んでいる
  • 給料のほとんどをパチンコに注ぎ込んでいる
  • 借金してでも打ち続ける
  • たった1時間でも、暇さえあれば毎日のように通っている

 

こんな感じで、パチンコを娯楽ではなく、ないといけない存在になってしまう。

そんな依存してしまっているような状況ほど、パチンカスと言われてしまいます。

そして、この依存と言われる環境になればなるほど、辞めたくても辞めれなくなる。

 

最終的には、大きな借金を背負うなどの痛い目に会い、人生が狂ってしまう人も多いんです。

だから、パチンコはハマり方次第では危険になる、一度ハマると抜け出せなくなると言われている由来でもあります。

 

大切なことは、パチンコをするなら負けないように徹底して勉強していくか、負けても冷静な判断を保ち、毎月決めた軍資金内で楽しむことが大切。

こういった自分をコントロールすることが重要なんです。

 

関連記事

パチンカスの末路を俺は見た!どん底に落ちていく人の言動が衝撃すぎる
学生時代の自分もパチスロをやっていた時代がありましたが、すぐにやめることができました。 でも今回は、自分の身近な知り合いにいたパチスロにハマりにハマったパチンカスの末路が凄すぎたので、当時見た現状を包み隠さず話します。 パチンカス...

まとめ

このように、パチンコにハマるかどうかは、初回で決まることが多いんです。

 

初めてパチンコやったときに、ビギナーズラックを引いてしまえば、あの快感は忘れられなくなる。

逆に初回で負ければ、もう2度としない、こんな無駄遣いしたくないと思うもんなんです。

 

要するに、パチンコ素人は50%の確率でハマることもあれば、ハマらないこともある。

 

こうした初回で、パチンコへの印象が良かったか悪かったかで結果は変わります。

また勘違いしてはいけないのは、パチンコをすること、ハマること自体は悪いことではないことです。

 

一番問題になるのは、依存してしまうことです。

自分の気持ちや感情をコントロールできなくなるほど、パチンコに依存してのめり込んでしまう。

いつしか周りからもパチンカスと言われるような狂った人生になってしまい、痛い目にだって会うんです。

 

パチンコをするなら、自分が一番楽しめる環境を作っていくことが大切。

そのためにも、やるからには自分をコントロールすることを意識しましょうね。

PR
    スピリチュアル好きさん必見

\こんなスピ好きさんは見逃さないで/

①本物のスピリチュアルを求める人

②魂や心にスピリチュアルな癒しを求める人

③自分のヒーラーとしての素質を知りたい人

 

\スピリチュアル界隈で大人気の工学博士/

今ALICE先生の⇒LINE@登録するだけで、

特典❶【自分のヒーラー度の無料診断】

特典❷【天然石とチャクラが繋がるシート】

特典❸【高波動と繋がれる瞑想誘導音声】

こちらが誰でも無料でもらえます。

 

すでにLINE登録者数10000人以上のスピ好きさんが登録されているので安心です。

黒歴史
スポンサーリンク
ショーをフォローする
スポンサーリンク
管理者
ショー

〝一度キリの人生なので好きなことして生きたい〟と思い立ち、20代で脱サラしてセラピストとして独立。現在は、フリーのブロガー・ライターとして活動中。夢は、ブログを書きながら世界一周することです。

ショーをフォローする
ショーブログ
error:Content is protected !!