「旅行一緒に行く人がいないんです!」なんて嘆いている方いますよね。
社会人になると、中々お互いの休みが合わずに、「一緒に旅行に行ける人がいない」なんてことは普通なんです。
そんなときは、一人旅をすることをおすすめします。
旅行に一緒に行く人がいない?いやいや旅は一人でも行こうぜ!
旅行って、誰かと一緒に行くのが一番楽しいですよね。
誰かと、楽しい空間を共有し共感できることは旅行の醍醐味です。
なので、旅行は誰かと一緒に行くことが普通だと思っている人も多いでしょう。
しかし、結婚してない、恋人がいない、友達が少ない環境にいる人にとっては、旅行に一緒に行ってくれる人を探すのは至難の業です。
そもそも社会人になれば、仲良しの友人がいてもお互い休みが合わないなんてこともよくあります。
じゃあ、一緒に旅行が行ける人がいないなら一人で行けばいいのです。
もしもまだ一人で旅行に行ったことがない人は、一人の旅でしか味わえないことはたくさんあるので、人生に一度は経験しておきましょう。
一人旅の素晴らしさを経験しておいた方が良い理由!
誰かと一緒に行く旅行も良いですが、一人旅でしか得られない経験やメリットもありますので、ご紹介していきます。
一人だと見える景色が違う
旅行先で見れる景色って、誰かと一緒に見ているのと、一人で見ているのでは全然見える世界が違うのを知っていますか?
キレイな景色を一人で見ているときは、自分だけの空間で集中して見れるので、自然と一体感になるような感覚になるんです。
誰かと一緒に景色を見ている時は、感動を分かち合えるのでまた違った景色を感じられますけどね。
人との出会いを感じられる
結構一人で旅行に行くと、旅行先のお土産屋さん、ご飯屋さん、宿の人など、気にかけてくれるからか話しかけてくれる人って多いんですよね。
こういった人の優しさや、人との出会いを感じやすいのが、一人旅の良いところだと思います。
誰かと一緒に行くと話し相手が常にいるので、人との出会いを感じることも少ないんです。
好きなところを自由に回れる
これも一人旅の醍醐味です。
自分の行きたいところだけ、時間も自由に使えるのもいいところです。
誰かと一緒に行けば、意外にも気を使ってしまって相手に合わせてプランを考えてしまうこともありますよね。
一人旅のメリットはここが強いです。
判断力や決断力が身に付く
旅行に行くと、大抵1回はトラブルが起きたり、自分の予想通りにいかないことが起きます。
そんなときに、自分一人で対処しなければならないことも多く、自分で考える判断力や決断力も試されます。
結構一人旅に行くたびに、何かしらの人間力・成長に繋がることが多い気がします。
普段、頼りないと言われてしまうような人は、一人旅はおすすめです。
番外編:一人旅ならではのデメリットのあるある!
当然、友達と一緒に行く旅行はメリットもあればデメリットがありますが、一人旅もメリットだけでなくデメリットもあります。
ここからは、一人旅によって困りやすいデメリットをご紹介します。
写真を撮りたい時に困る
人が多い観光地だと、自撮り写真を撮るのが恥ずかしかったりします。
これは、個人の羞恥心の違いでも変わるでしょう。
私もセルフ棒とかであればどこでも自撮りは出来ますが、何かキャラクターや、順番に並んで撮るような撮影スポットは、一人で写真を撮るのに抵抗があります。
人に写真を撮るのを頼べば良い話なのですが、私の場合、変なところでコミュ障が発揮されますw
場所によっては一人はきまずい
旅行先と言えば、美味しい食事ですよね。
でも一人旅だと、この楽しみでもある食事場面が、意外にも試練になることが多いのです。
人気な美味しいお店とかに行くと、まずカップルが多く、一人で食べにくる人が少ない傾向があります。
カウンターなどあればいいですが、テーブル席だと、周りが家族やカップルだらけになるので、正直精神的にきついですw
自分は、食べ歩きが好きなタイプなので良いですが、どうしても食べたいお店や人気店などに行くときは、それなりな心の準備をしてからいきますw
あまり気にならない方にとっては、関係ない話ですけどね。
交通手段で費用がかかる
現地で色々なところを効率よく回りたいときに、タクシーなどを使う時があります。
バスは、いちいち時間を気にしたり待ったりするのめんどくさいので…。
こういう時、友達とかでいれば、タクシー代も一人当たりの金額も安く済むので、節約出来てありがたいんですよね。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

旅行は一緒に行く友達がいないときは、一人で楽しめるのにも慣れておこう
このように、社会人になると旅行に一緒に行ける友達がいないときは、一人旅をしてみましょう。
一人でも十分に、旅は楽しめますし、一人でしか味わえない経験もたくさんあります。
一人で出かけることに慣れておくと、いつでも好きなところに旅行も行けるようになるのと、一人でも楽しく過ごせるような方法もわかってきます。
時に、友達と休みが合うときがあれば、その時に一緒に行けばいいのです。
行きたいところがあるのに、友達がいない、友達と予定が合わないという理由で、どこにも行けなくなってしまうのも、もったいない。
是非一人旅をしたことがない人は、経験だと思って行ってみましょう。