せっかくお金を払ってまで占いしてもらったのに、「全然当たらないじゃないか!」なんて不満を感じたことがある人もいるんじゃないでしょうかね。
実は、それ当たらない原因があるのかもしれません。
世の中には、たくさんの占い師がいますからね。
どうしても、占い師の実力によっても当たる当たらないが変わってしまうことがあるんですよね。
そこで今回は、占いが当たらない見落としがちな原因と当たる占い師に出会える探し方のコツまでをご紹介していきます。
占いしてもったのに全然当たらない人の見落としがちな原因
占いを利用する人が多く人気な理由は、世の中には占いが当たることで人生が変わっていく人も多いからですよね。
しかしながら、これだけ占いを利用する人が多ければ、
「全然当たらない…。」
「無駄に高額な金額を払っただけだった…。」
こんな経験をしたことがある人もいるのが現実です。
この両者の違いは何か?
占いが全然当たらない人には、いくつか見落としがちな原因があることが多いんです。
単純に偽物説
どうしても、スピリチュアルブームってこともあってか占い業界は需要が高く占い師の人口数も年々増えています。
現在では、占い師の人口は推定でもアマチュアを含め数万人はいると言われているぐらい…。
これだけ多くの人が占い師を目指す時代でもあるので、実力不足の占い師や偽物が出てきてもおかしくない話だと思いませんか?
ズバズバと未来を当てるような特殊なスキルを持った占い師ってのは、ほんのごく一部しか本物は存在しない可能性もありますよね。
または、本当に当たる占い師ほどテレビや雑誌に引っ張りだこだったり、あまり表には出てこず隠れてやっていることもあるでしょう。
もしかしたら、今まで占が当たらなかった人のほとんどは本物の占い師に出会っていないだけの可能性もあるってことです。
自分の理想と違うことへの不満説
占い師から鑑定してもらう依頼人の中には、少なからず自分の理想の答えが返ってくることを期待してしまう人も多いと思います。
そんな人ほど、占い師が出した鑑定結果が自分の求めていた言葉と違う結末だった場合には、不満を抱くのも当然ですよね。
当たっている当たっていない関係なく、自分の求めていた鑑定結果と違ったことで受け入れられない怒りから、「全然当たらない!」とクレームを言う人もいるんです。
時間差説
占い師だからといっても、私たちと同じ人間です。
どんなに高いスキルや能力を持っていても、一分一秒の誤差もなく相手の未来や人生を占えるような人はほとんどいません。
例えば、来年に運命の人と出会うと占いで出ても、必ずしも来年に出会うとは限らないですよね。
それが、占いです。
多少の誤差が出てしまうことだってあるでしょうからね。
または、占い師に言われた期間や時間よりも、多少時間差で当たることもあるかもしれません。
こうしたちょっとの誤差でも許せない人ほど、「全然当たらない!」と否定してしまうこともあるんです。
自分で人生を変えてしまっている説
占いをしたからって、自分の都合の良い人生に変わるわけではありません。
人生を良くしていくには、自分が頑張らないといけないこともあるんですよね。
そんな頑張らないといけないときに必要な決断力や行動、または勇気や覚悟を決めるきっかけとして占いが役立つことがあるんです。
あくまで占いは、自分の人生を良い方向に変えるための一つのツールでしかないことを忘れてはいけないんです。
占い師から、「将来良い人生しかありませんよ!」なんて言われてしまえば、安心してしまって何も頑張らなくなってしまう人もいますよね。
相手の言葉を信じることは良いことですが、占い結果を都合良く受け取ってしまえば、自分で人生を悪い方向へ変えてしまって間違った道を辿ることもあるでしょう。
この場合は、占いが当たらなかったのではなく、自分で環境を悪い方向へと変えてしまった可能性もあるってことです。
こちらの記事も読み合わせるとおすすめ

失敗しない当たる占い師の探し方のコツ
せっかく占ってもらうなら、当たる良い占い師に鑑定してもらいたいですよね。
相性などもあると思うので、絶対に良い占い師と出会える保証はありませんが…。
少しでも失敗しないようにするための当たる占い師の探し方のコツについてご紹介していきます。
有名な人を紹介してもらう
占い好きな友人や知り合いがいれば、有名な占い師を紹介してもらいましょう。
実際に鑑定してもらったことのある人から紹介してもらえるなら、それほど信用できるものは他にないですよね。
意外に本物の占い師ほど、ネットなどで検索しても出てこないこともある。
完全紹介制だったりすることもあるので、知り合いなどを辿って情報を集めてみましょう。
口コミ評価の高い人を選ぶ
ネットで検索すれば、占いサイトなんてたくさん出てきます。
どの占い師がおすすめなのかネットで判断するときは、実際に占ってもらっている人たちの口コミを見ることが一番でしょう。
しかしながら、口コミ代理店のようなサクラの書き込みで評価を上げている悪質な人もいるかもしれませんので気をつけましょう。
なるべく口コミは、内容が感情的でリアルなものを探すのがポイントです。
実際に占ってもらって良かった人ほど、その感動から口コミも感情的な言葉が多くなる傾向にあります。
極力ネット占いは選ばない
電話占いならまだおすすめですが、今ではメールでのやりとりだけでできる占いも多くあります。
しかし、これは裏情報なんですが…。
ネットでは、生年月日と名前を入力するだけで占い鑑定ができてしまう占いソフトも存在します。
メールでの占い鑑定は、素人がパソコンのソフトで鑑定している可能性もあるので失敗に繋がりやすいんですよね。
占いをするときは、少しでも信憑性が高い電話や直接の対面で受けられるものにしましょう。
様々なジャンルの占い師が多く在籍している大手のサイトなので、初めての人でも安心して利用できますよ。
占いをしても全然当たらないのは自分自身の行動ですべて決まる
このように、どれだけ占い師を選別できるかどうかだけでも、占いが当たるか全然当たらないか変わってしまうことがあるんです。
もちろん、当てられない占い師の実力不足ではありますが…。
その人を選んでしまった自分の行動にも問題があることもあるんです。
今後も、色々な占いを体験してみたいと思うなら、失敗しない占い師を見極める目を持つことが大切です。
そうした本気で占いに対する強い思いがあるほど、自分の人生を良い方向へと導かれるような助言をしてくれるよく当たる良い占い師と出会うコツになるんでしょう。
まとめ
占いで鑑定してもらって当たる人もいれば、全然当たらない人もいます。
しかし、それは自分が間違った占い師の探し方をしていただけかもしれません。
まだ、本物と言えるような占い師に出会っていないだけかもしれないんですね。
少しでも信用できる占い師と出会うためには、今回ご紹介した失敗しない当たる占い師選びの探し方のコツも参考の一つにしてみてください。
この記事が、少しでも誰かの役立つ情報になっていれば嬉しいです。