健康や美容やファスティングのために、自家製の酵素ドリンクを作ろうとしている人いませんか?
新鮮なフルーツを自分で買ってきて作ったほうが、安上がりだし美味しいと思いますよね。
でも、効果を実感したいなら、自家製で酵素ドリンクを作るのは一度考え直したほうがいいかもしれません。
自家製の酵素ドリンクの作り方は難しい!なんだかんだで時間と費用がかかる
販売されてる酵素ドリンクって、見ると意外にも値段が高く感じる人もいますよね。
だいたい品質が良いもので、平均4000~10000円ぐらいが相場です。
この金額を見て、「結構値段も高いな…。自家製の酵素ドリンクを自分で作ったほうがマシ!」なんて考えになる人もいるでしょう。
もちろん、「自家製酵素ドリンクの作り方 手作り」なんてネットで調べれば情報はたくさん出てきます。
でも、実際に酵素ドリンクの作り方を調べてみると分かりますが、結構めんどくさいんですよ。
よっぽど几帳面な人ぐらいじゃないと作れないと思います。
てか、そもそも毎回飲むたびに作らないといけないと考えるとコスパ悪いですよね。
また、費用を浮かせるため自家製で酵素ドリンクを作るとなると、新鮮な野菜や果物が必要です。
でも、野菜も果物もそんなに安いわけではありませんよね。
発酵させる時間や必要な食材を用意するとなると、なんだかんだで時間も費用もかかるんです。
酵素ドリンクの値段を高いと勘違いしている人も多いですが、一日一杯単位のコストは120円~130円程度です。
手作りで酵素ドリンクを作っても、酵素ドリンクを購入するのと大して費用は変わらないんです。
自家製の酵素ドリンクを作るときの挫折ポイント
自家製で酵素ドリンクを作ろうとする人は多いですが、ほとんどの人が挫折します。
正直、難しいだけでなくめんどくさい工程が多いからです。
その中でも、自家製の酵素ドリンクの作り方の中でも挫折しやすいポイントは以下です。
発酵させるのが難しい
酵素ドリンクは、発酵食品です。
手作りで酵素ドリンクを作るとなると、自身で発酵させる知識と技術が必要になります。
白砂糖をたっぷり使ったり、発酵させるには工程は様々ですが、まぁこれがまためんどくさいんですよ。
温度などの確認も必要ですし、発酵させるのに時間だってかかります。
この作業工程がめんどくさくて、手作りするのを挫折してしまう人は多いんです。
保管状態や管理が悪いと腐ってしまう
一番の驚きなのは、酵素ドリンクを自家製で作るときの発酵させる工程の際に、時間や温度などの管理ができないと腐ることがあるようです。
自家製で作った酵素ドリンクが腐っていることに気づかず飲んでしまえば、返って健康被害に繋がってしまいます。
それだけ酵素ドリンクを手作りすることは、大変なことなんです。
それなら、まだミキサーだけで作るグリーンスムージーのほうが簡単ですし、栄養価もあるんじゃないかなと思います。
食材選びがめんどくさい
本来ですと、市販の品質の良い酵素ドリンクには野菜や果物のエキスが50種類以上入っていることが多いです。
でも、そんな量の野菜や果物を購入するとなると無理に決まっていますよね。
冷蔵庫にも入りきらないないでしょうし、何より食材選びの時間や費用もかかります。
こうした現実的に考えたとき、市販で売っているような品質良く栄養価の高い酵素ドリンクを作るのは難しいしめんどくさいと気づく人が多いんです。
「もう購入したほうが、早いしコスパ良いな!」と考えに変わり挫折する人がほとんどでしょう。
自家製ではプロの作った酵素ドリンクには絶対に勝てない
販売されている品質の良い酵素ドリンクは、いわば発酵のプロが作っています。
何よりメーカー独自の発酵技術や抽出法を使って製造されているため、栄養価が手作りよりも高いんですよね。
手作りとなると、この工程を自分の手で管理して作らないといけません。
プロと同じように作るのなんて無理な話ですよね。
時間や手間をかけて自家製の酵素ドリンクを作っても、栄養価はプロが作った酵素ドリンクには劣るんです。
ファスティングのため、健康のために飲んでもプロの作った酵素ドリンクよりも効果も半減していまうでしょう。
何度も言いますが、自家製で酵素ドリンクを作るほうが手間も費用もなんだかんだかかります。
また、栄養価も市販で売り出されている品質の良い酵素ドリンクに劣るんです。
酵素ドリンクの費用を浮かすために自家製で手作りをしようと考えている人は、かなり効率悪いのでおすすめはしません。
関連記事

まとめ
このように、もしも酵素ドリンクを自家製で作ろうとしているなら考え直しましょう。
なんだかんだ費用も時間もかかりますし、失敗すれば腐ります。
せっかく健康や美容のためだったり、ファスティングのために使用するなら、品質の良い酵素ドリンクを購入したほうが効果は実感しやすいはずです。
自家製で酵素ドリンクを作るメリットやデメリット、市販で品質の良い酵素ドリンクを購入するメリットやデメリットを理解してから、自家製にするか購入するか決めましょう。
コメント