人気のりんごダイエットですが、「実際本当に痩せるのか?」疑問を持つ人もいますよね。
今回は、最近太り気味で心配な友人に頼んで、1週間でどれぐらい変わるのか実践してもらいました。
1週間りんご置き換えダイエット生活を、実践した中で感じたリアルな感想や体の変化をまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。
その他置き換えダイエットを知りたい方はコチラ↓

1週間りんご置き換えダイエット生活のやり方【実践内容】
今回やってもらったのは、夕食りんご置き換えダイエット生活です。
【ルールはこちら】 |
|
りんごダイエット詳しく知りたい方はこちらも下記記事にて

りんご置き換えダイエット【2日目朝から体に変化が!】
実践した次の日の朝、お腹がスッキリしている実感があり!
一番摂取カロリーが増えやすく太りやすい、夕食をりんごに置き換える方法なので、効果がすぐに感じやすかったのかもしれません。
この時の体重計測してみると
実践前体重 | 2日目の朝体重 |
63.3キロ | 62.7キロ |
実際してみた感想
-600グラムです。
すごい!1日目から思ってたより結構減りました。
ただ一つだけ問題点は、夕食はりんごと水分だけなので、どうしても夜は寝るまでに空腹感との戦いが起きてしまって、食べたい衝動を我慢するのがしんどかったです。
しかし、我慢した甲斐もあって、結果が翌朝から出ていたのには嬉しかったです。
りんご置き換えダイエット生活3日目【体の変化】
少し空腹感には慣れてきたみたいですが、気をゆるめると食べてしまいそうになる。
空腹感を紛らわせるために、お腹が空いたら、腕立て伏せや腹筋など筋トレをして紛らわしていたそうです。
実践前体重 | 4日目の朝体重 |
63.3キロ | 61.9キロ |
実践前から-1.4キロ!順調ですね!
ただ本人いわく、いつもよりお昼をたくさん食べてしまったため、いつも通りの量だったら、もっと痩せていたかもしれないとのことでした。
しかし食べ過ぎていても、これだけの結果が出ているなら十分すごいです!
実際してみた感想
ついお昼に食べ過ぎてしまったのは、反省点ではありますが、りんごの効果を改めて実感しました。
夜の空腹感も、筋トレを継続してやっていたこともあり、脂肪燃焼効果も上がっているんじゃないかと思います。
少しでも多く痩せたい人は、無理のない範囲内で、筋トレするほうが、脂肪燃焼を効率的に促してくれますよ。
空腹感も紛らわしてくれるので、一石二鳥です。
りんごダイエット生活5日目
実践前体重 | 6日目の朝体重 |
63.3キロ | 60.8キロ |
実際にしてみた感想
-2.5キロ!こんなに短期間で痩せたのは、初めてで予想外でした。
嬉しすぎる!やっぱり結果が出ると、ダイエットのモチベーションが上がるんですね。
今回は、前回の反省をいかし、昼食を通常の量を食べ過ぎないように気を付けました。
少し工夫をして、昼食前にグリーンスムージーを飲んだりして、お腹を満たしてから食べると通常の量の昼食でも、お腹いっぱいになって満足できました。
つい他で、食べ過ぎちゃいそうな人には、オススメです!
りんごダイエット生活と筋トレも引き続き毎日やってるので、お腹のへっこみ具合も出てきている実感がします。
りんご置き換えダイエット生活7日目
実践前体重 | 8日目の朝体重 |
63.3キロ | 60.2キロ |
実際にしてみた感想
-3.2キロ!
あとちょっとで、60キロ切るところだったのに、悔しいですね。
でも1週間で、3キロも痩せるなんて思ってもみなかった結果でした!
自ら実践したことで、夕食りんご置き換えダイエットは効果があることを感じることが出来ました。
なんとなく体も軽くて、体調面や胃腸もなんだか調子いい気がします。
一食をりんごに置き換えるだけなので、栄養不足もあまり心配いらず安心して出来るイメージでした。
ただ、最初のころは空腹感に耐えるのが、しんどかったなと思いますが、置き換えるのが朝食なら、もしかしたらもっと楽かもしれないですね。
次は、朝食りんご置き換えダイエットもやってみようかなと思います。
1週間りんご置き換えダイエットはこんな人にオススメしたい
いざ、りんご置き換えダイエットを実践してみて、どんな人にオススメなのか、私なりにまとめてみました!
|
誰でも、一食置き換えダイエットであれば出来ると思いますが、特にこんな方たちにはメリットも多くてオススメなんじゃないかなと思います。
是非、これからりんご置き換えダイエットを始めようと思っている方は、参考の一つにして頂けたらと思います。
行うときは、体調が悪いときは無理しないように、自己管理はしっかりしましょうね。
本格的に腸内環境のデトックスを行いたい方はコチラ↓

コメント