30代というのは、人生やり直しするにはもってこいの時期です。
10代20代と比べ30代は、ある程度の人生経験がありますし、まだまだ挑戦して失敗しても問題ない若さです。
30代が最も人生やり直しに向いている
10代20代は、若さゆえの挑戦の時代と言えます。
打って変わって30代というのは、10代20代では出来なかったこと、成し遂げれなかったことを挽回するための時代になりやすい!
そういう意味では30代は、人生やり直しの時代と言うには〝もってこいの時期〟と思いませんか?
もちろん30代をどう過ごすかは、あなた次第…。
人生やり直しするどころか、30代はリスクのない安定した生活を求めようと消極的になる人が多いものです。
でも30代も、まだまだ挑戦していいと私は思っています。
まだまだエネルギーがみなぎる時代です。
いくら失敗したって、まだまだなんとかなる時代なんです。
30代から人生やり直し計画におすすめの資格5選
10代20代では失敗ばかり…。
何も刺激のない人生だった…。
30代からは人生やり直したいと思っているひとは多く、誰もが最初に考えるのが〝資格を取る〟ことでしょう。
今回は、そんな30代からでも人生やり直すにはもってこいの資格をご紹介していきます。
①ホームヘルパー2級
これから高齢化社会と言われている時代です。
もちろん、ホームヘルパーの資格は今後も需要があります。
福祉の業界は、人数が足りない施設が多いので、年齢関係なく採用されやすい業界です。
これから先を考えると、福祉の資格は持っていて損することはないと言えます。
また人の助けになる仕事で、人から直接お礼を言われる職業って珍しいですよね。
きっと今まで福祉とはまるで縁がなかった人からしたら、良い経験になるはずです。
30代から人生やり直すにしても、とても良い資格や職業と言えます。
②実用ボールペン字
字が汚いというだけで、印象が悪くなることをご存知ですか?
言い方を変えれば、字がキレイな人は良い印象が高くなりやすいのです。
これは、職場や社会の中でも大きなメリットに変わります。
重要書類などを記入するときのほとんどは手書きですよね。
キレイな字を書けるだけでも、あなた自身の人柄の印象までアップします。
人生やり直すにして、こういった印象を勝ち取るのは大きいんです。
信頼や信用を得るにしても、字がキレイかキレイじゃないだけでも多少なりとも印象は違います。
30代という立派な大人になっても、小学生のような字を書いているのなら、ボールペン字の資格を受けてみることは、きっと人生が変わりますよ。
③食生活アドバイザー
30代から人生やり直しというと、仕事を変えようと考える人は多いでしょう。
しかし、食生活を一から学ぶような資格を取ることも人生やり直しの役に立ちます!
そもそも人生をやり直しする前に、体が健康でなければ話になりませんよね。
20代の頃というのは、脂っこいもの甘いものなど好きなものばかり食べていても細胞の若さゆえに、そう簡単には体を崩すことはないでしょう。
〝しかし30代は違う〟
20代の頃に、体に負担をかけるような食生活をしていたなら、その悪い食生活による反動はきっと30代でくるでしょう。
ほっとけば、いつのまにか中年太りでぶくぶく太ってしまい、だらしない体になってしまうことや、病気になってしまう方もいます。
④プログラミング
これからの時代は、パソコンやWEBなどの知識があるかないかで、人生変わると言っても過言ではありません。
今では、年齢関係なくプログラミングを学ぶ人が年々増えていますよね。
しかしプログラミングは、記憶力だって必要です。
50代から始めるのと30代から始めるのでは、まったく違うでしょう。
やるなら、まだ記憶力もある30代のうちから始めるのが良い!
ある程度のプログラミング知識があれば、副業としても役立つかもしれませんし、本気で取り組めば高収入のIT企業への転職や起業だってできます。
30代から人生やり直しするにいたって、プログラミングの資格を取ることは時代的にもおすすめです。
⑤メンタルヘルス
人生をやり直しするには、〝自分を知る〟ことって大切なことです。
30代ぐらいから人生をやり直したい気持ちになる人ほど、自分のことを理解していなかったり、自分をうまくコントロールできていない人は多いものです。
自分を知らずして、突発的に何か行動してもうまくいかないものです。
そんなとき、人のためにも自分のためにも役立つのがメンタルヘルスなどの資格です。
要するに心理やカウンセリングなどの資格です!
今では、通信などでも気軽に心理を学ぶことができます。
心理を知ることは、自分を知ること、相手のことを知ることにも繋がります。
自分や他人の気持ちを知ることで、今見えている世界が変わることはよくあることです。
人生やり直しするときには、こうした心理的なメンタルヘルスの資格を取ってみることはおすすめなんです。
30代からの人生やり直しは、資格よりも濃い経験をすることをテーマに生きる!
ここまで、30代から人生やり直しするためにもってこいの資格をご紹介しました。
もちろん、資格なんてものは探せば腐るほどあります。
どの資格を選ぶのに、良い悪いも本来はありません。
一番大切なのは、資格よりも資格を取ることへの決意や覚悟、新しいことを学べる経験、そして何より資格を取るときに学んだ知識とスキルをどう活かしていくのかが重要なんです。
どれだけ人生やり直しするために、濃い経験をしていけるかを大切にしていきましょう。
30代というのは、経験値を得るための時間と考えてもいいのかもしれませんね。
コメント